更新日:2016年5月29日

2016年5月の活動記録
平成28年5月1日(日)




平成28年5月1日(日)

連休の3日目です。
晴天ですが、ちょっと風が強く、しかも風向がころころと変わり離着陸の方向に悩みました。








平成28年5月1日(日)

浅野会員、Sebart 30E、EPPエクストリームとT-REX700を持参。

飛行機スタント、飛行機アクロ、ヘリパターンとオールマイティになってきました。








平成28年5月1日(日)

中瀬会員、キャラウェイ2mとスペース・ウォーカーを持参。

キャラウェイですが、昨日壊れたモーターは交換したのですがKV値が小さいようで非力です。

スペース・ウォーカーは、好調です。超低空飛行を何度かしていました。



平成28年5月1日(日)

西会員、VIBE SG E12とシルフィードE12を持参。

久しぶりです、奥さんとお子さん同伴です。
安定した飛行は健在です。





平成28年5月1日(日)

林会員、カモミールとスーパーEZを持参。

スーパーEZでは、ストールターン、タッチアンドゴーの特訓をしていました。
宙返りをするにはちょっと非力のようです。




平成28年5月1日(日)

村田会員、パプリカ3とWind S 50Eを持参。

新作のパプリカですが、OKの新製品だけあって性能はよさそうです。
まだまだ調整中で完璧ではありませんが、モータランでの上昇もパワーは十分で垂直上昇可能です。
旋回も変な癖はありません。
平成28年5月2日(月)



平成28年5月2日(月)

連休4日目です。
HP管理者は今日も休みです。

昨日より風が強いです、しかし気候はすっかり春で風も心地よいです。

今日は、休日の狭間でさすがに5人と少なかったです。










平成28年5月2日(月)

松下会長、T-REX700、アポロ70とメイスを持参。

新しいプロポを購入したようです。

アポロですが、アンプが起動しなくなっちゃいました、1フライと目は問題なかったのですが、原因は不明です。






平成28年5月2日(月)

林会員、スーパーEZとカモミールを持参。

今日もスーパーEZで、タッチアンドゴーの練習です、綺麗なタッチアンドゴーを決めるのは難しいです。




平成28年5月2日(月)

村田会員、Wind S 50Eとパプリカ3を持参。

Windでは、相変わらずP-17の練習です。

パプリカですが、舵の効き具合が大体分かってきました。
標準の舵角が少ないように感じました。
今日はサーマルゲットできませんでした。








平成28年5月2日(月)

小出会員、ドラゴンフライ2000とステージ63を持参。

ステージですが、着陸で風にあおられ翼端が地面に設置、その衝撃で横転し胴体が折れちゃいました!!
直せるレベルだと思います、がんばってください。






平成28年5月2日(月)

西岡会員、Sbach342 50cc(電動)を持参。

大型機らしく力強い飛行をしていました。

こちらも着陸で風にあおられ翼端が地面に当たりメインギヤが取れちゃいました。
大きな機体は重いので少しの衝撃でも壊れることがよくあります。
平成28年5月7日(土)



平成28年5月7日(土)

ゴールデンウィークも明日で終わりです。
中盤は風が強く飛ばせずに残念でした。
今日は、雲がべったりと上空は見にくいですが風がほとんど無く調整にはもってこいの日になりました。








平成28年5月7日(土)

斎藤会員、パプリカとクイック500を持参。

久しぶりの飛行です。

パプリカでの長時間飛行は、健在です。







平成28年5月7日(土)

村田会員、パプリカ3とSbavh342(50cc)を持参。

パプリカ3ですが、今日は風が無いので調整(トリム合わせ)をしました(バッチリデス)。

Sbachですが、前回スピンナーが外れカウリングの破損部分の修理も終わり久しぶりに飛行しました。
今日は風が無いので着陸に苦労しました、、、で着陸後停止できずオーバーランしました。
エンジン機はアイドリングでも結構引っ張ってきます。








平成28年5月7日(土)

林会員、スーパーEZとカモミールを持参。

今日もスーパーEZでタッチアンドゴーを連発していました。
着陸はスピード調整がすべてですねぇ。



平成28年5月7日(土)

長崎会員、ブゥードゥーを持参。

弱いサーマルを見事に捕えて10分超えの飛行をしていました。(お見事!!)
平成28年5月8日(日)




平成28年5月8日(日)

ゴールデンウィークも本日で終わりです。
午前中は風が強かったのですが午後には風も穏やかになり暑いくらいでした。








平成28年5月8日(日)

松下会長、アポロ70、T-REX700とメイス2を持参。

アポロに加えてメイスも新しいプロポに交換し、好調のようです。
テレメトリ(高度計)を取り付ける予定のようです。






平成28年5月8日(日)

川向会員、クレーン15とカルマートを持参。

クレーンですが、新作の本機ですが、ラジコン技術に掲載された図面から自作したそうです。
外観に反して安定した飛行をしていました、離着陸もしやすいようです、が慣れてきたところでロールに挑戦したのですが、チョッと高度不足で草むらに墜落してしまいました。
主翼は無傷でしたが、胴体が大破しました。

カルマートですが、本機は電動ですがモーターが正常に回りません。
モーター不良のようです、残念ながら初飛行はお預けです。





平成28年5月8日(日)

村田会員、パプリカ3とSbach342(50cc)を持参。

パプリカ3ですが、概ね調整完了です。

Sbachですが、エンジンが息をついて心配しましたが、スロー絞りを少し絞って回復しました(チョッと甘かったようです)
本機はスタント機に特性が似ていて飛ばしやすいです、P-17パターンも難なくできます。





平成28年5月8日(日)

長崎会員、セスナスカイレーンとブゥードゥーを持参。

セスナですが、強風下でジャイロ搭載で安定良く飛行していたのですが、着陸でなぜか地面に激突、ジャイロの誤動作でしょうか?。
胴体が少し破損しました。
長崎会員、修理せずに捨てるそうです、で、川向会員がもらいました。







平成28年5月8日(日)

斎藤会員、パプリカとクイック500を持参。

パプリカですが、強風でも諸共せずに飛行していました。

クイック500では、3Dフライトを楽しんでいました。



平成28年5月8日(日)

前田(浩)会員、T-REX450を持参。

今日2回目の出勤です。

ホバリングの練習です、2フライトしました。
平成28年5月8日(日)

分かりにくいですが、虹のような綺麗な縞模様が上空に現れていました。
良く見ると太陽の周りに丸い虹の一部のようです。
平成28年5月14日(土)








平成28年5月14日(土)

今日はチョット風が強いですが晴天で少し暑いくらいです。
午後には、たまらずテントを張りました。







平成28年5月14日(土)

前田(浩)会員、コルバス・レーサー540、エッジ540、EPP パーク、T-REX450とファントム2を持参。

毎週、早朝から練習しています、今日も沢山の機体を持参していました。








平成28年5月14日(土)

斎藤会員、パプリカ、クイック500とエクストラ330を持参。

パプリカでは、強風下でも長時間飛行をしていました。



平成28年5月14日(土)

中瀬会員、アーバンXCを持参。

新作の本機、翼長2.6mと大き目です。
しかし、軽量でよく浮くそうです。
本人、大満足そうでした。

ちなみに、標準では翼の上部が跳ね上がるスポイラー仕様ですが、フラップ仕様に改造しています。



平成28年5月14日(土)

松下会長、T-REX700、メイス2とアポロ70を持参。

T-REX700では、強風を諸共せずにカッ飛んでいました。

メイス2も好調で長時間飛行をしていました。




平成28年5月14日(土)

小出会員、ドラゴンフライ2000とエクストラ230を持参。

2機共に草むらに不時着のアクシデントがありましたが、幸い無傷でした。






平成28年5月14日(土)

浅野会員、セブアート50E、T-REX700とEPP エクスとエリームを持参。

T-REX700では、ジャイロのハンチングに悩まされていました。
平成28年5月14日(土)

西村会員、EPP エクストリームを持参。
平成28年5月14日(土)

植松会員、EPP エクストリームを持参。



平成28年5月14日(土)

島会員、エアースキッパー50とエアースキッパーE8レジェンドを持参。

オートローテーション着陸の練習をしていました。
ピッチアップのタイミングが難しいですね。








平成28年5月14日(土)

村田会員、パプリカ3とSbach342(50cc)を持参。

パプリカでは、ループをして主翼の耐久性をテストしました。

Sbachでは、エンジンのスローを絞りすぎたようで吹き上がりで息をつきます、少しあけて好調に回るようになりました。
平成28年5月15日(日)



平成28年5月15日(日)

今日は風が強いです、しかも午後になると南風になり滑走路に対して横風です。





平成28年5月15日(日)

浅野会員、EPP エクストリームとT-REX700を持参。

エクストリームでは、強風の中、果敢に挑戦していました。

平成28年5月15日(日)

渡辺会員、フェニックス2000を持参。

セッティングを始めたのですが、飛行にいたらなかったようです。






平成28年5月15日(日)

斎藤会員、パプリカとクイック500を持参。

パプリカでは、強風ながら強烈なサーマルをゲットドンドン上昇....見失うを恐れて早めに降下させたのですが、まだまだ飛行できそうでした。




平成28年5月15日(日)

林会員、スーパーEZとカモミールを持参。

スーパーEZでは、強風横風の中、タッチアンドゴーに挑戦していました。






平成28年5月15日(日)

村田会員、パプリカ3とSbach342(50cc)を持参。

パプリカでは、強力なサーマルをゲット、見る見る打ちに点になるほどに上昇、飛行時間:1時間12分でした。(満足)

Sbachですが、メガネを変えるのを忘れて離陸してしまいました。
すぐに着陸しましたが、横風でメインギヤーを少し破損しました。(情けない)
平成28年5月21日(土)



平成28年5月21日(土)

今日は朝から快晴微風の飛行日和になりました。
しかし、結構暑いです、テントの中の日陰では風が心地よいです。

伊勢志摩サミットまであと5日になり上空ではヘリコプターが飛びかっています。






平成28年5月21日(土)

早朝から、今期3回目の飛行場の草刈をしました。

朝から強い日差しで大変でしたが皆さんおかげで1時間程で終わりました。

綺麗になりました、大変お疲れ様でした。






平成28年5月21日(土)

川向会員、セスナスカイレーンとエクストラ300を持参。

セスナスカイレーンは、長崎会員からもらったのですが、トリムが合っていなかったのか堤防に墜落しちゃいました。

エクストラはそれなりに飛んでいましたが、本人はいまいちのようでした。







平成28年5月21日(土)

小出会員、キュラーレ40とドラゴンフライ2000を持参。

キュラーレでは、プロポを交換して設定に苦労していました。
飛行できるようになったのですが、エンジンがパワー不足です、寿命ですかねぇ



平成28年5月21日(土)

青木会員、スカイリーフサンバとNEX E6を持参。

新作のサンバ、アクロ機らしい飛行をしていました。

NEXは、適切に調整されているのでしょう、安定した飛行をしていました。









平成28年5月21日(土)

植松会員、NEX E6とEPP Yak55を持参。

新作の本機、一式ヤフオクで落札したそうです。

青木会員にテスト飛行してもらったのですが、初心者では到底飛行できないくらい舵が敏感だった用です。
再設定で飛行できるようになりました。








平成28年5月21日(土)

林会員、スーパーEZとカモミールを持参。

スーパーEZでは、今日もタッチアンドゴーを何度も練習....ほぼ完璧になってきました、練習の賜物です。

カモミールでは、期待されたサーマルは発生してませんでした。






平成28年5月21日(土)

村田会員、パプリカ3とWind S 50Eを持参。

パプリカですが、尾翼に6gの錘を積んで重心を後ろの移動しました、安定は悪くなりましたが、浮きはよくなったように思います。

Windは相変わらず、P-17パターンの練習です。
平成28年5月22日(日)






平成28年5月22日(日)

今日も昨日に続き暑い一日でした。

まだ5月ですが、テント・パラソルが必須です。




平成28年5月22日(日)

西村会員、EPP Yak54を持参。

正面コブラ、トルクロールがきまっていました。





平成28年5月22日(日)

斎藤会員、パプリカとクイック50を持参。

パプリカでは、今日も長時間飛行をしていましたが、上昇できるサーマルはゲットできなかったようです。










平成28年5月22日(日)

浅野会員、セブアート50E、EPP エクストリームとT-REX700を持参。

着陸も綺麗にきまっていました。

T-REX700のハンチングは解決したようです。











平成28年5月22日(日)

松下会長、アポロ70、T-REX700とメイス2を持参。

新しいプロポに移行中です。
ヘリは面倒なのでまだのようです。
ちなみにT-REX700をもう一機購入したそうです。

メイスのフラップ設定も完了したようです。







平成28年5月22日(日)

村田会員、Wind S 50Eとパプリカ3を持参。

Windでは、P-17の練習中...チョット飽きてきました。

パプリカでは、重心を調整して滑空性能が上がったようなきがします。










平成28年5月22日(日)

小出会員、エクストラ230とドラゴンフライ2000を持参。

エクストラですが、プラグを交換して調子が復活しました。





平成28年5月22日(日)

渡辺会員、EPP Yak54とフェニックス2000を持参。

Yak54は、凄い癖です。
良く見ると右主翼が下がっています、要修理が必要です。

フェニックスは、林会員の指導の下練習ですが、グライダーは慣れておらずアップを引いて失速させてしまいます。
動力の無いグライダーは機首上げは厳禁です。








平成28年5月22日(日)

林会員、ターメリック3とスーパーEZを持参。

今日も朝は結構冷え込んだのでサーマルが発生しそうですが、弱いサーマルしかゲットできなかったようです。

スーパーEZでは、タッチ・アンド・ゴーはほぼ完璧です。
練習の賜物ですねぇ。
平成28年5月28日(土)







平成28年5月28日(土)

伊勢志摩サミットも無事終了しました。
先日まで上空を飛び交っていたヘリも少なくなりましたが、まだ飛んでいました。

風は穏やかですが、上空は雲がべったり非常に見にくいです。

昼ごろには小雨が降り始めました。




平成28年5月28日(土)

斎藤会員、クイック500、パプリカとマーチを持参。

パプリカでは、今日も長時間飛行をしていました。
微風でサーマルを期待したのですが、残念ながら弱いのしかありませんでした。






平成28年5月28日(土)

島会員、エアースキッパー50、T-REX450とマルチコプターを持参。

マルチコプターでは、飛行場周辺の遊覧飛行をしていました。
平成28年5月28日(土)

西村会員、EPP エクストリームを持参。

得意の低空でのトルクロールが決まっていました。


平成28年5月28日(土)

植松会員、NEX E6を持参。

だいぶ調整が出来上がってきたようです。



平成28年5月28日(土)

青木会員、フライベビーを持参。

スケールフライトを楽しんでいました。








平成28年5月28日(土)

松下会長、カモミール、アポロ70とT-REX700を持参。

3機共に好調な飛行をしていました。






平成28年5月28日(土)

村田会員、Wind S 50Eとパプリカ3を持参。

Windですが、今使っているバッテリーは200回フライトを超えました、そろそろ寿命でしょうか、充電時間が長くなってきました。

パプリカですが、今日はほとんど風が無く調整にもってこいです。
キャンバーを付けて失速ぎりぎりまで速度を落として飛行してみました。
降下速度、0.3m/sまでできました(バリオメータ付いてます)











平成28年5月28日(土)

小出会員、キュラーレ40、エクストラ230とドラゴンフライ2000を持参。

キュラーレですが、エンジンが不調のようで離陸時に息をつきます。

エクストラですが、こちらはエンジン好調です。
平成28年5月29日(日)




平成28年5月29日(日)

今日は昨日と打って変わって風の強い一日でした。
しかも午後からは堤防越えの南風になり離着陸は最悪の状態です。



平成28年5月29日(日)

松下会長、カモミールとT-REX700を持参。

カモミールでは、強風下での着陸に苦労していました。






平成28年5月29日(日)

浅野会員、T-REX700、セブアート30E、EPP エクストリームとカモミールを持参。

カモミールでは、久しぶりのグライダーの飛行に戸惑っていました。



平成28年5月29日(日)

前田(浩)会員、コルバス・レーサー540とT-REX450を持参。

風の強い日はホバリングの練習が最適です。








平成28年5月29日(日)

林会員、スーパーEZとターメリック3を持参。

スーパーEZでは、いつものようにタッチ・アンド・ゴーの練習、横風強風下ではいつのも要に行かないようです。

今日は風が強いですが、上昇気流があったようです結構上空まで上がっていました。






平成28年5月29日(日)

村田会員、パプリカ3とWind S 50Eを持参。

両機共に好調です。