更新日:2013年7月29日

2013年7月の活動記録
平成25年7月6日(土)




平成25年7月6日(土)

まだ梅雨は明けていませんが、今日は蒸し暑く真夏のような暑さです。
これからはテント無しでは過ごせませんねぇ。




平成25年7月6日(土)

早朝から今期第8回目の飛行場の草刈をしました。

非常に暑い日でしたが沢山参加していただき早く終わりました。

おかげで綺麗になりました。
お疲れ様でした。






平成25年7月6日(土)

植松会員、Yak54を2機持参。

上はHobbyKingの発砲スチロール製ですが外見は非常によく出来ています。
が、飛行性能はいまいちのようです。

少し大きい方は、バルサ製です。
飛ばしやすく、トルクロールも綺麗にできます。




平成25年7月6日(土)

斎藤会員、クイック500、パプリカとマーチを持参。

今日もパプリカで長時間飛行をしていました。

平成25年7月6日(土)

川向会員、スカイレーダーを持参。

着陸の練習中です。

着陸進入がなかなか決まりません。
着陸は進入がすべてです。



平成25年7月6日(土)

小出会員、ビクトリーとLAKEminiを持参。

ビクトリーでは、綺麗な着陸を何度も決めていました。



平成25年7月6日(土)

林会員、レインボウとマジョラムを持参。

レインボウは好調な飛行が復活しました。

マジョラムですが、飛行中に見失いそれっきりになっちゃいました。
本人がっかりです。




平成25年7月6日(土)

米田会員、T-REX450、T-REX500とT-REX600を持参。

先週、JR大会に出場したそうです。
競技会に出場すると飛びが変わります。



平成25年7月6日(土)

青木会員、プライマスアクロSSSを持参。

エンジン機は直ぐに飛ばせるところがいいですね(電動機はバッテリーの充電が必要です)

平成25年7月6日(土)

村田会員、Wind S 50EとSu-34を持参。

Su-34はバッテリーをつなぐと片方のアンプから煙が....飛行は断念です。





平成25年7月6日(土)

倉田会員、シトロンとブラックシャーク(T-REX700)を持参。

ブラックシャークですが上空飛行で異音が発生します。
飛行には問題なさそうですが気になります。

平成25年7月6日(土)

中瀬会員、T-REX700を持参。

先日モータが焼けたそうです、倉田会員よりモータを譲り受け現場で交換、問題なく飛行しています。
平成25年7月7日(日)




平成25年7月7日(日)

今日も灼熱地獄でした。

この季節になると、早朝組が撤収する頃にHP管理者が出勤するパターンになり、数人帰った後でした。





平成25年7月7日(日)

青木会員、Yak55を持参。

正面コブラ・背面コブラ共に綺麗に決まっていました。

ところで、つなきを着ていますが暑くないのでしょうか?
ダイエットするような体系ではないですが....


平成25年7月7日(日)

松下会長、T-REX700FBLを持参

2機目のFBLです、調整も終わり、上空をカッ飛んでいました。


平成25年7月7日(日)

西村会員、EPP Yak54を持参。

背面コブラ・トルクローを難なく演じていました。

ベトナムの帽子(傘)がお似合いです。

平成25年7月7日(日)

川向会員、スカイレーダーを持参。

着陸練習中です。

概ね飛行場に入るようになりました。
後は最後のフレアーですね。


平成25年7月7日(日)

村田会員、Wind S 50Eを持参。

暑いのでフライト数も減ります、今日は2フライトでした。


平成25年7月7日(日)

西会員、T-REX700を持参。

珍しく午後からの出勤でした。
いつもながら綺麗な作りに関心します。
平成25年7月14日(日)



平成25年7月14日(日)

梅雨があけて夏本番です、連日猛暑日が続いています。
しかし、テントを張ってがんばっています。





平成25年7月14日(日)

米田会員、T-REX450、T-REX500とT-REX600を持参。

飛行機の購入を検討しています。


平成25年7月14日(日)

中瀬会員、ハリケーン550とT-REX700FBLを持参。

ハリケーンは、またまたメインギヤーが欠けそうだそうです。


平成25年7月14日(日)

松下会長、T-REX700FBLを持参。

好調です。


平成25年7月14日(日)

川向会員、スカイレーダーを持参。

今日の教官は松下会長です。



平成25年7月14日(日)

斎藤会員、クイック500とパプリカを持参。

今日は珍しく遅めの出勤でした。

パプリカでは、いつもの長時間飛行をしていました。


平成25年7月14日(日)

林会員、レインボウを持参。

スローフライトで実機感が出ています。

着陸スピードがチョット遅めです、接地寸前で失速しているようです。







平成25年7月14日(日)

村田会員、Wind S 50Eとクワットコプターを持参。

クワットコプターにFPVとOSDを装着、それにカメラに待望のGoproを搭載。
完璧な空撮マシンに変身しました。

平成25年7月14日(日)

長崎会員、クワットコプターとEPP FPVを持参。

共に、FPVとOSDを搭載しています。

モニタを見て操縦するのはかなり練習が必要です。
平成25年7月15日(月)海の日

平成25年7月15日(月)海の日

榊原温泉の近くの田んぼアートを見に行ってきました。

クワットコプターで空撮しました。
http://youtu.be/aWYzVVGXRus
平成25年7月20日(土)


平成25年7月20日(土)

猛暑日が続いていますが、今日は比較的風も爽やかですごし易い一日でした。









平成25年7月20日(土)

島会員、エアースキッパー50、マジョラムとT-REX450を持参。

T-REX450では、アップフリップ、ダウンフリップを難なくこなしていました。



平成25年7月20日(土)

植松会員、Yak54とHK500FBLを持参。

飛ばしにくいといっていたYak54ですが、モーターのダウンスラストを増して飛ばしやすくなったのですが、チョット付けすぎたようだそうです。





平成25年7月20日(土)

小出会員、ビクトリーとフラッシュ40を持参。

胴体が折れたフラッシュですが、綺麗に復活しました。
飛行も問題なく、4ポイントロールを披露してくれました。









平成25年7月20日(土)

村田会員、Wind S 50Eとクワットコプターを持参。

クワットコプターで空撮しました。
今日は、5秒間隔のコマ撮り撮影をしました、さすがGoPro写真も綺麗です。

平成25年7月20日(土)

米田会員、T-REX500(4ローター)を持参。

4ローター特有の音です、スケールボディーをかぶせたいですねぇ。
平成25年7月21日(日)








平成25年7月21日(日)

昨日は比較的すごし易かったのですが、今日は蒸し暑い日になりました。
テントが無ければすごせません。




平成25年7月21日(日)

今期、9回目の飛行場の草刈をしました。
猛暑の中沢山の会員が集まっていただきありがとうございました。

芝(草)の状態も良くなり快適な条件で飛行できるようになりました。

お疲れ様でした。






平成25年7月21日(日)

植松会員、Yak54とイージーグライダーを持参。

飛ばしにくいといっていたYak54ですが、実機らしスローフライで着陸もソフトランディングをしていました。
6:30から飛行場に来ていたそうです。





平成25年7月21日(日)

村田会員、アーバン・エルロンバージョン、Wind S 50Eとクワットコプターを持参。

今日もクワットコプターで写真を取り捲りました。





平成25年7月21日(日)

川向会員、スカイレーダーを持参。

1フライト目はトレーナーコードを繋ぎましたが、トレーナー側に入れっぱなしでした。

で、2フライト目はトレーナーコードを外し単独飛行です。

結果、緊張したのか着陸に失敗....胴体が折れちゃいました。

修理方法について小出会員よりレクチャーを受けていました。












平成25年7月21日(日)

長崎会員、タイフーン、サフランUとクワットコプター2機を持参。

新作のタイフーンですが、フルコンポジットでカチカチで重たいです。
しかし、空力特性が良いのか滑空性能が良くなかなか降りてきません。






平成25年7月21日(日)

小出会員、フラッシュ40とLAKEminiを持参。

完全復活したフラッシュ、絶好調です。






平成25年7月21日(日)

倉田会員、EPシンデンとHK500FBLを持参。

シンデンでP-13の練習です、安定してます大きなミスはありません。

HK500FBLですが、ラダーの止まりが悪いそうです、タロットの3軸ジャイロの設定が必要のようです。



平成25年7月21日(日)

西会員、T-REX700を2機持参。

アンプの設定がうまくあってないそうです。


平成25年7月21日(日)

中瀬会員、ハリケーン550を持参。

ギヤー欠けの原因も解消し、氏に似合わないゆっくりした飛行をしていました。



平成25年7月21日(日)

林会員、パイパーカブを持参。

チョット本機には風が強めでしたが、丁寧な飛行で実機らしいスケールフライトをしていました。
着陸もソフトな接地で皆から拍手を受けていました。





平成25年7月21日(日)

斎藤会員、パプリカとクイック500を持参。

パプリカでは、いつもの30分超えの飛行です。


平成25年7月21日(日)

西村会員、HK500FBLを持参。

新パターンに挑戦していました。
平成25年7月27日(土)





平成25年7月27日(土)

相変わらず猛暑が続いています。
まだ7月ですのであと一ヶ月は暑いのでしょうねぇ。

テント2つで直射日光を避けてすごしています。



平成25年7月27日(土)

青木会員、優雅とEPP Yak54を持参。

夏は日差しが強いのでサーマルが発生しやすいようですが意外と少ないようです。
サーマルは夜と昼の温度差が大きい春、秋がよく発生します。

優雅はガル翼で特徴的ですが軽く高性能です。







平成25年7月27日(土)

小出会員、フラッシュ40とLAKEminiを持参。

何度も復活したフラッシュですが、今日もエンストし飛行場に激突.....しかし、主翼は外れましたがほとんど壊れませんでした。
修理が丁寧なんでしょうねぇ



平成25年7月27日(土)

西会員、ヘリオスF3AとT-REX700を持参。

T-REX700は調整も終わり好調な飛行をしていました。





平成25年7月27日(土)

中瀬会員、T-REX700を持参。

飛行後、特性の大型ファンでアンプ、モーターを冷やしていました。
これだと人間も冷やせそうです。

平成25年7月27日(土)

植松会員、Yak54とエレクトリックジュニアを持参。

午前で撤収で、午後は家庭サービスだそうです。


平成25年7月27日(土)

倉田会員、HK-500FBLを持参。

新F3Cパターンに調整中です。
ラダーの止まりが悪く、タロットの3軸ジャイロの調整に苦労しています。


平成25年7月27日(土)

西村会員、T-REX550を持参。

F3Cの新ルールに挑戦中です。


平成25年7月27日(土)

米田会員、T-REX500とT-REX600FBLを持参。

今日は、仏滅でした。
T-REX500は、水平飛行でロール方向の傾きを見失い草むらに墜落....小破でした。

T-REX600は、離陸直後にダウン側に舵を取られてローターが地面を叩きました....中破でした。


平成25年7月27日(土)

村田会員、Wind S 50Eとクワットコプターを持参。

ぜんぜん上達しないP-13の練習中です。






平成25年7月27日(土)

長崎会員、タイフーンとT28トロージャンを持参。

タイフーンですがフルコンポジットでカチカチです。
飛行音もかん高い音がします、いいですねぇ

トロージャンはフラップを下げてのスローフライトはスケール感満点です。
平成25年7月28日(日)



平成25年7月28日(日)

今日は薄っすら靄のような雲がかかった天気でしたが、蒸し暑いです。

今日は昨日に比べて少ないメンバーでした。

斎藤会員は、昨日・今日と早朝組みでした。


平成25年7月28日(日)

中瀬会員、T-REX700を持参。

ローター回転をガバナー設定で変えながら飛行感覚を調整していました。



平成25年7月28日(日)

村田会員、Wind S 50Eとクワットコプターを持参。

クワットコプターでFPVでの飛行練習中です。




平成25年7月28日(日)

松下会長、トレンドスターとT-REX700FBLを持参。

トレンドステーでは、パイロンレースばりのかっ飛びです。
撮影できませんでした。


平成25年7月28日(日)

西村会員、HK500FBLを持参。

3軸ジャイロを再設定しての飛行です。





平成25年7月28日(日)

長崎会員、タイフーン、T-REX450FBLとクワットコプターを持参。

タイフーンの飛行に満足しているようです。

クワットコプターにGoProを搭載して空撮です。





平成25年7月28日(日)

林会員、パイパーカブとSUPER-CPを持参。

パイパーカブはゆっくりとした飛行でいい感じです。