更新日:2011年6月26日

2011年6月の活動記録
平成23年6月4日(土)


平成23年6月4日(土)

先週に梅雨入りしましたが、今日は梅雨の晴れ間になりました。

今日は早朝より飛行場の第4回目の草刈をしてもらいました。
HP管理者は欠席でした。
おかげさまで綺麗になりました、お疲れ様でした。





平成23年6月4日(土)

西会員、EPOTOPとEPP YAK55を持参。

電動化したOTOPです。
リポは6S5000mAと省電力仕様、
プロペラは、22×10で5200rpm...
飛びは、引きは十分ですがチョットスピードが遅いので細かいあて舵が必要でスタントは難しそうです。
そういえばこのOTOP....アクロ仕様でした。
平成23年6月4日(土)

岡田会員、T-REX700GPを持参。



平成23年6月4日(土)

植松会員、EP F.AirとT-REX450を持参。

T-REX450は調整に悪戦苦闘でした。


平成23年6月4日(土)

西村会員、T-REX550を持参。

親バッテリーにディープサイクルバッテリーを購入し、現場での充電も完璧です。


平成23年6月4日(土)

中瀬会員、HK-500GTとエアースキッパー50を持参。

HK-500GTですが先日の墜落後、気に入ったのか2機目を購入しました。
で本日初飛行でした.....が、
3フライト目でしょうか、上空飛行中に突然ラダーが制御不能になり高速ピルエットしながら川に墜落してしまいました。
懸命の捜索でしたが発見できませんでした。



平成23年6月4日(土)

倉田会員、EPPコブラ、ジェットレンジャー(HK-450)とシトロンを持参。

Yak55の飛行を楽しみにしていましたが、送信機の故障で飛行出来なかったそうです。

ジェットレンジャーでF3Cの静演技に挑戦していました。




平成23年6月4日(土)

村田会員、EPシンデンとアーバン・エルロンマーじょんを持参。

シンデンですが、先日購入したGPSロガーを搭載してP-11パターンの飛行軌跡を取ろうと胴体上部に搭載しました。
搭載したのはいいのですが、エルロンサーボの接続を忘れて接続せずに離陸してしまいました。
離陸直後にエルロンが効かないのに気づきましたが後の祭りです。
何とかラダーで悪戦苦闘の末、無事着陸できましたが、最近このような凡ミスが多くなってきました。
年のせいですかねぇ(57才です)

で、GPSロガーで取得した結果が以下のとおりです。



平成23年6月4日(土)

シンデンの1フライト目のGPSログです。
エルロンを繋ぎ忘れて、ラダーで飛行し着陸しました。
上から、奇跡、高度、速度です。

離陸してゆっくり右にバンクしラダーで抑え直線飛行後、エレベータとラダーで右旋回....風下で右旋回....何とか滑走路に下ろせました。

高度は、60m程でした。


平成23年6月4日(土)

シンデンの2フライト目のGPSログです。

P-11パターンをしました。

離陸のPターンは大きすぎます。
遠い目のコースにしたつもりですが意外と近いですね。
結構奥行きのブレが40m程あります。
高度は最高で250mぐらい上がっています。
速度は、70〜110km/hで意外と速度差はありません。



平成23年6月4日(土)

アーバンの1フライと目のGPSログです。

上から、奇跡、高度、速度、高度(横軸距離)

サーマルの発生しやすい堤防の上あたりをねらって飛行しています。
4回モータランしていますが、最初の滑空は上昇はしていませんがサーマルをとらえています。
速度は、35〜45km/hです。対地速度なので追い風で速度が増します。
滑空率は、2回目のモーターラン後で、10ぐらいです。
(いまいちですねぇ)



平成23年6月4日(土)

アーバンの2フライト目のGPSログです。

対岸をねらいましたが、ダメでした。

このフライトは、アンプのブレーキ設定がOFFになっていました。
プロペラが回っていると滑空率も8.3とかなり低下するようです。
速度も20〜35km/hとおちています。
折ペラの威力は絶大です。



平成23年6月4日(土)

アーバンの3フライト目のGPSログです。

2回目のモータランで300m程高度をとりました。
アンプのブレーキ設定をして再挑戦です。
高高度だと弱いサーマルがあるのか滑空率は11.1になりました。



平成23年6月4日(土)

青木会員、スカイウォークとT-REX450を持参。

スカイウォークでは、サーマルをゲットしていました。

T-REXは、パワフルな飛行は健在です。


平成23年6月4日(土)

渡辺会員、EPファンタジアを持参。

電動機特有でしょうか、着陸でスロットルを絞ると急激に速度がおち失速してしまいます。
ある程度パワーを残して着陸するのがよさそうです。
平成23年6月4日(土)

長崎会員、MX2を持参。

発泡製の本機スケール感があり良く飛びそうですが、重心が後ろ過ぎるのか?
ダウンスラストが多いのか?
パワーを入れると頭下げになり、パワーを緩めると頭上げになります。
まずは、この癖を直す必要があります。
平成23年6月5日(日)




平成23年6月5日(日)

今日は、薄い雲がべったりで今にも雨が降りそうな天気でしたが、何とかもちました。

平成23年6月5日(日)

西村会員、T-REX550とレインボウを持参。

T-REX550は40MHzのメカを搭載していますが時よりフェイルセーフにはいるそうです。
5月〜6月にかけて発生するEスポのせいでしょうか。

レインボウで低空トルクロールを披露してくれました。
本機はスタント機なのでトルクロールは非常に難しいです。







平成23年6月5日(日)

倉田会員、T-REX700とYak55を持参。

Yak55は、プロペラを20×8から21×10に変更。
推力が増して、飛ばしやくすなったそうです。
これで失速系アクロの練習がどんどん出来ますねぇ


平成23年6月5日(日)

渡辺会員、ファンタジアを持参。

モータの音が少し大きいので振動が出ているようです。

プロペラアダプターが曲がっていました。



平成23年6月5日(日)

松下会長、T-REX700を持参。

チョット、エンジンのパワーがいまいちでいつもの巨大なループが見れませんでした。


平成23年6月5日(日)

西会員、T-REX600を持参。





平成23年6月5日(日)

長崎会員、サザンクロス4、HK450、イージーグライダーを持参。

サザンクロスでアクロに挑戦していました。




平成23年6月5日(日)

中瀬会員、HK450とエアースキッパー50を持参。

昨日、川に墜落したHK500を渡辺会員のボートを借りて捜索....川底に沈んでいたのを無事回収できました。
しかし、キャビンとバッテリーは回収できませんでした。

墜落の原因は、テールロータの1枚がぶっ飛んだそうです。




平成23年6月5日(日)

村田会員、EPシンデンとアーバン・エルロンバージョンを持参。


写真撮影:西村会員





平成23年6月5日(日)

青木会員、T-REX450とスカイウォークを持参。

今日は、HP管理者と同じで遅めの出勤でした。




平成23年6月5日(日)

白藤会員、F86セーバーを持参。

ジェット機らしい音と飛行をしていました。
スピードはそれほど早くは感じませんが、飛行スタイルはカッコイイです。
平成23年6月12日(日)




平成23年6月12日(日)

梅雨の季節です。
蒸し暑い日になりました。
何とか3時ごろまで持ちましたがやはり雨が降ってきました。


平成23年6月12日(日)

植松会員、T-REX450を持参。

今日は、遅出...早帰...でした。



平成23年6月12日(日)

倉田会員、T-REX700とYAK55を持参。

YAK55では、慣れてきたのかトルクロールの高度が低くなってきました。


平成23年6月12日(日)

西会員、T-REX700とT-REX600を持参。

T-REX700は、モータ取り付けが緩みモータが空回りしちゃいました。
幸いホバリング中だったので大破を免れました。




平成23年6月12日(日)

青木会員、EPP YAK55とT-REX450を持参。

EPPムクの非常にシンプルな構造です。
チョット重いですが運動性は抜群です。





平成23年6月12日(日)

西村会員、EPP YAK55とT-REX550を持参。

YAK55は、青木会員との色違いですが、微妙に違いがあります。
T-REX550は、今日もデッドポイントですか、フェールセーフ入ったそうです。
2.4GHzに変え時でしょうか

平成23年6月12日(日)

EPPのYAK55が2機揃いました。
赤が西村会員、青が青木会員、持参。

EPPに直接綺麗に印刷してあります。





平成23年6月12日(日)

長崎会員、サザンクロス4、Yak55とHK450を持参。

サザンクロスでアクロの練習をしていました。
次の機体は、スケールアクロ機ですかねぇ。



平成23年6月12日(日)

中瀬会員、HK500とエアースキッパー50を持参。

新作のHK500ですが、またしても悪夢が....
2フライト目でパワーダウンして川へ....
奇しくも先週と同じ場所でした。
HK500と合性が悪いのでしょうか





平成23年6月12日(日)

村田会員、EPシンデンとアーバン・エルロンバージョンを持参。

シンデンでP-11を練習していますが、最初のフィギアMがまったく形になりません。
以前はもう少し出来たような気がしたのですが....
平成23年6月25日(土)




平成23年6月25日(土)

梅雨の晴れ間になりました。
なんと6月だというのに30℃を超える猛暑日になりました。
テントから出るのことが出来ません....




平成23年6月25日(土)

飛行場の今期5回目の草刈をしました。

先週雨で延期になり、かなり伸びていました。
猛暑の中、お疲れ様でした。

松下会長は、トラクターで飛行場の左右の草を刈ってくれました。
お疲れ様でした。



平成23年6月25日(土)

青木会員、EPPのYAK55を持参。

今日はお手軽モードでした。




平成23年6月25日(土)

西村会員、EPP YAK55とT-REX550を持参。

今日は、デットポイントはありませんでした。
2.4GHzの変え時では....


平成23年6月25日(土)

中瀬会員、HK450を持参。

先日墜落したHK500はワンウェイの不良だったそうです。
もうHKのヘリは買わないといってました。


平成23年6月25日(土)

植松会員、T-REX450とENIGMA(エニグマ)を持参。

新作のエニグマですが、モータが左右に動くようになってます。
どのような飛びをするのか楽しみです。

初飛行の様子のビデオはこちら → WMV:47.6MB





平成23年6月25日(土)

村田会員、EPシンデンとアーバン・エルロンバージョンを持参。

相変わらずです。


写真撮影:西村会員







平成23年6月25日(土)

西会員、T-REX600とEPオトップを持参。

オトップですが、リポ6セルだそうです、ペラは22×10...胴体が細いのでよけいに大きく見えます。
ちなみに、本機はアクロ仕様です。



平成23年6月25日(土)

倉田会員、EPP YAK55とT-REX700を持参。

新作のYAK55ですが、EPPとしてはチョット重いです。
其のせいかトルクロールは難しいそうです。

平成23年6月25日(土)

今日は、EPP YAK55が3機揃いました。
左(下)から、西村会員、倉田会員、青木会員の機体です。
平成23年6月26日(日)





平成23年6月26日(日)

昨日同様今日も暑い一日でした。
しかも、堤防越えの強い南風....
この飛行場では、ヘリも飛行機も南風での飛行は堤防での乱気流で非常に飛ばしにくいのです。

で、飛行よりも雑談会でした。
平成23年6月26日(日)

青木会員、YAK55toEPP YAK55を持参。



平成23年6月26日(日)

西会員、EPオトップとEPP YAK55を持参。

強い堤防越えの風のせいで着陸に苦労していました。



平成23年6月26日(日)

倉田会員、T-REX700とEPP YAK55を持参。

T-REX700でF3Cパターンを強い南風の中、無難に行っていました。



平成23年6月26日(日)

西村会員、T-REX550とEPP YAK55を持参。

T-REX550、パワフルな飛行で強い風でも難なく飛行していました。

平成23年6月26日(日)

長崎会員、EPPプライマスDVとHK450を持参。

平成23年6月26日(日)

植松会員、T-REX450とエニグマを持参。

今日も寝てました。


平成23年6月26日(日)

中瀬会員、エアースキッパー50を持参。

バックロールも難なくこなしていました。



平成23年6月26日(日)

松下会長、フレイヤ90EXを持参。

強風をもろともせずカッ飛んでました。


平成23年6月26日(日)

村田会員、EPシンデンを持参。

相変わらずP-11の練習、強い南風で形になりません。




平成23年6月26日(日)

大西会員、ボイジャーGSを持参。

久しぶりの大西会員と久しぶりのガソリンボイジャー。

これからの消毒の為の試運転でしょうか?

ラダーのハンチングに苦労していました。
平成23年6月26日(日)

久しぶりに現れた堤会員。

体調をくずしていたそうです。