更新日:2008年9月30日

2008年9月の活動記録
平成20年9月6日(土)



平成20年9月6日(土)

九月に入りましたが、マダマダ残暑が厳しい一日でした。
ここ最近局地的な豪雨に見舞われ各地で被害が出ています。
異常な気象が続いていますが、来週には安定した秋空が期待できそうです。








平成20年9月6日(土)

村田会員、Atmopodモドキとシンデンを持参。

Atmopodいまだに脚からの着陸ができません....

シンデン、冷却効果を上げる為道風用の詰め物をしました....気休めですかねぇ。


写真撮影:西村会員





平成20年9月6日(土)

西村会員、エアースキッパー90とAtmopodモドキを持参。

エアースキッパーは好調です、キュウバン8を綺麗に決めていました。

Atmopodは、脚からの着陸は当たり前、定点着陸に挑戦中です。



Atmopodのビデオはこちら → WMV:15.5MB






平成20年9月6日(土)

西会員、スカディ50とシンデンを持参。

スカディは原因不明の異音が発生...オーバーホールが昼用ですかねぇ

シンデンとT12Z2.4GHzは、好調のようです。



平成20年9月6日(土)

安藤会員、シルフィード90を持参。

エキサイティングな上空飛行を見せてくれました。

上空飛行は、コース取りがすべてのようです。



平成20年9月6日(土)

吉川会員、シャトルを持参。

ペットボトルから、60用のキャビンにバージョンアップ!!

飛びはというと、キャビンが軽すぎて重心が後ろで飛ばしにくそうでした。
平成20年9月7日(日)






平成20年9月7日(日)

今日も残暑の厳しい一日でした....

Atmopodがマイブームになりそうです。



平成20年9月7日(日)

西会員、シンデンを持参。

軽量化した脚も調子よさそうです、しっかりランデングのショックを吸収してくれます。




平成20年9月7日(日)

村田会員、シンデンとAtmopodモドキを持参。

Atmopodですが、脚から着地できず機体はぼろぼろです。


写真撮影:西村会員



平成20年9月7日(日)

西村会員、Atmopodモドキを持参。

どうも本機にはまったようです。

改良版を考えているようです。


平成20年9月7日(日)

松下会長、フレイヤ90EXを持参。

調整はほぼ完了.....ボディー(ステイシイ)がなかなか度々か無いようです。



平成20年9月7日(日)

倉田会員、スポットオンを持参。

本機でP-09をほぼ完璧に飛行していました(ヨイショ)

シンデンを購入したようです。
初飛行が楽しみです。



平成20年9月7日(日)

吉川会員、シャトルとキャリバー30を持参。

シャトルの燃費は抜群です、ホバリングだけなら20分程飛行します。
燃料高騰の折、練習にはもってこいの機体です。
平成20年9月7日(日)

大西会員、エアースキッパー90を持参。

ノーコンで墜落大破....
回収後のテストで問題ありませんでした。




平成20年9月7日(日)

植松会員、Atmopodモドキを持参。

メカとラブ等あり壊しては、直しの繰り返しです。



平成20年9月7日(日)

松村会員、アーバンを持参。

飛行場に着いた時には、横風強風になっており、堤防の吹き上げ風を利用した、スロープソアリングを楽しんでいました。

先週は、名前を間違い済みませんでしたm(_ _)m

平成20年9月7日(日)

長崎会員、Atmopodモドキ改を持参。

夕方未完成の本機を持参し、最終設定でした。

残念ながらHP管理者は先に撤収した為、飛行を見れませんでした。


改良箇所
・エレベータの面積増(ラダー側に切り欠きを入れた)
・ラダーにエルロンをミキシング(エルロンが4舵になりました)
4サーボ仕様です。
これで効きの悪いエレベータ・エルロンが解消されそうです。


西製作所で改良版を提供か?
平成20年9月13日(土)





平成20年9月13日(土)

9月は祝日が2日あり、第一弾の連休です。

今日は暑い一日でしたが、さすがに吹く風は秋の気配が感じられます。


平成20年9月13日(土)

早朝から、飛行場の草刈をしました。

だんだん草の密度が上がり刈った草が大量に出て撤去が大変でした。

皆さんお疲れ様でした。





平成20年9月13日(土)

青木会員、フライベビーとエアースキッパー50を持参。

明日、フライベビーで松阪フライングクラブの水上機大会に出る為、エンジン調整です。





平成20年9月13日(土)

西会員、Atmopodモドキ改とシンデンを持参。

Atmopodは、オリジナルにかなり近づきました。

飛びはというと重心が若干後ろ(下)よりだったかも知れませんが舵の効きかなりよくなったようです。



平成20年9月13日(土)

吉川会員、シャトルを持参。

キャノピーにデカールを貼り更にバージョンアップしました。

飛びも安定してきました。







平成20年9月13日(土)

村田会員、Atmopodモドキとシンデンを持参。

Atmopod、なんでもない水平飛行で姿勢を見失い地面に激突、サーボも破損するほど大破しました。

西会員のお古(といっても状態は良)を頂きました。


写真撮影:西村会員


平成20年9月13日(土)

西村会員、Atmopodモドキを持参。

ラダーに切りかきを入れ、エレベータの面積を増やしましたが、効果はほとんど無かったようです。




平成20年9月13日(土)

倉田会員、スポットオンと持参。

ロールの軸が通ら無かった為、エルロンのデファレンシャルで修正した結果、軸が通るようになりました。

チョットした舵角の違いで効果があるのですねぇ。



平成20年9月13日(土)

松村会員、アーバンを持参。

夜昼の気温差が有りサーマルの発生しやすい季節になってきましたが、今日は残念ながらあまり無かったようです。


平成20年9月13日(土)

中瀬会員、エアースキッパー50を持参。

今日はじめて、エンジンヘリで上空飛行をしたようです。

電動では、経験済みですがレスポンスの違いにてこずっているようでした。




平成20年9月13日(土)

岡田会員、ステイシイ(フレイヤ90EVO)とフレイヤ90EXを持参。

あまり飛行している姿を見ないのですが、F3Cの上空演技を果敢に挑戦していました。(度胸は十分)







平成20年9月13日(土)

長崎会員、AtmopodモドキとF4Dを持参。

Atmopod、4サーボで4舵エルロン仕様は効きの悪かったエルロンは十分効くようになり、ホバリングでの回転を止めれそうです。

それから、先端に付いた発砲スチロールが墜落時のクッションになり破損を防いでくれます。
平成20年9月14日(日)



平成20年9月14日(日)

3連休の二日目です。
今日も秋晴れの絶好のフライト日和でした。



平成20年9月14日(日)

西村会員、エクリプス110を持参。

今日は、8フライトしたらしく充実した一日だったようです。



平成20年9月14日(日)

安藤会員、シルフィード90を持参。

F3Cの上空パターンを練習中。
ヘリはピッチ操作が非常に重要のようです。



平成20年9月14日(日)

倉田会員、スポットオン50を持参。

P-09の練習中ですが、シンデンの完成が待ち遠しいところです。







平成20年9月14日(日)

西会員、シンデンとAtmopod(粗オリジナルどおり)を持参。

Atmopodはオリジナルと粗同じ仕様。
若干重心が後ろなので舵が敏感だそうです。

オリジナルのサイトはこちら↓$69.95で購入できます。
http://www.atmocraft.com/atmopod.htm










平成20年9月14日(日)

村田会員、シンデンとAtmopodモドキを持参。

昨日大破したAtmopodからメカをおろし、西会員から頂いたAtmopodに積み新たな気持ちで垂直着陸に再チャレンジです....が...マダマダ道のりは遠いです。




写真撮影:西村会員






平成20年9月14日(日)

長崎会員、AtmopodモドキとF4ファントムを持参。

4サーボ仕様のAtmopodなかなか舵の効きぐあいもよさそうです。
何より丈夫です。

ファントム、ダクトユニットを交換し今度は、パワフルに離陸。

エルロンの舵面は小さめですがかなり効きはよいです。

機映は、実機そのものでかっこいいです。


平成20年9月14日(日)

松下会長、フレイヤ90EXを持参。

忙しいらしく、1フライトで撤収でした。

ボディ(ステイシイ)はまだ届かないそうです。
平成20年9月14日(日)松阪フライングクラブ水上機飛行会

平成20年9月14日(日)
松阪フライングクラブ水上機飛行会

青木会員が表記飛行会に参加しました。
以下、青木会員からのレポートです。


松阪フライングクラブのご好意で、飛行場前の櫛田川で水上機を楽しんできました。

鈴鹿
RC飛行機クラブの方も数名参加されていましたので、いろいろな機体を見ることが出来ました。
同じ飛行場で飛ばしていると、大体同じ機体しか見ませんからねー。
条件は最高に近く、水面はベタで心地よい風が水面から吹いてきます。
いつもよりプレーニング状態を長くして滑走させることが出来ます。

バンドの管理や事前の草刈等で、松阪フライングクラブの会員の方にはお手数をかけました。
ありがとうございました。

平成20年9月14日(日)
松阪フライングクラブ水上機飛行会

テトラ二式水戦で参加。鈴鹿 RCの I 氏
平成20年9月14日(日)
松阪フライングクラブ水上機飛行会

松阪フライング U氏は、懐かしい機体とエンジンで参加。
平成20年9月14日(日)
松阪フライングクラブ水上機飛行会

テトラシーダート鈴鹿 RCの T 氏
平成20年9月14日(日)
松阪フライングクラブ水上機飛行会

鈴鹿 RCN氏のピラタスポーター。
平成20年9月14日(日)
松阪フライングクラブ水上機飛行会

真ん中の黄色い機体は、鈴鹿 RCの方の電動機です。
平成20年9月14日(日)
松阪フライングクラブ水上機飛行会

鈴鹿 RCの自作の Sハンドランチグライダーです。
平成20年9月14日(日)
松阪フライングクラブ水上機飛行会

松阪 Fの方のシルフィードです。とても静かなエンジン音でした。
平成20年9月20日(土)






平成20年9月20日(土)

台風13号も通り過ぎ台風一過の晴天になりました。

三重県南部では大雨の被害が出てましたが、この地方では幸いたいした雨は降りませんでした。





平成20年9月20日(土)

倉田会員、スポットオンとX-400を持参。

長崎会員のX-400を調整....エレベータの効きが甘いようです。





平成20年9月20日(土)

西村会員、エアースキッパー90とAtmopodモドキを持参。

両機共に調子よさそうです。




平成20年9月20日(土)

村田会員、シンデンとAtmopodモドキを持参。

西会員に頂いたAtmopodまた壊してしまいました。






平成20年9月20日(土)

西会員、ディスカスとシンデンを持参。

ディスカス、JRに積み替えて再調整をしていました。


平成20年9月20日(土)

安藤会員、シルフィード90を持参。

YS91をオーバーホールしパワフルな飛行が復活です。

今日は、いいコースで飛行していました。



平成20年9月20日(土)

植松会員、デコパネのFA18を持参。

ジェット機らしいスピーディーな飛行をしていました。





平成20年9月20日(土)

松村会員、アーバンを持参。

台風一過の青空の中、サーマルをとらえて優雅な飛行を披露。

平成20年9月20日(土)

飛行場の端からキジが現れ端から端まで全速力で駆け抜けてゆきました。

近くに巣があるのでしょうか?




平成20年9月20日(土)

野村会員、MPGで飛来。

上空から写真を撮ってくれました。
また、ロウパスを披露してくれました。
腕を上げましたねぇ。
平成20年9月23日(火)秋分の日






平成20年9月23日(火)秋分の日

今日は秋分の日、お彼岸です。
私も墓参りをしてから来ました。
当然ですがこの時期になると彼岸花が満開になります。

今日は、風が強かったですが秋晴れになりたくさんの会員が集まりました。


平成20年9月23日(火)秋分の日

青木会員、Edge540を持参。

エクストリームのコンポジット機、1年ぶりの飛行です。


平成20年9月23日(火)秋分の日

松下会長、スカディ50EVOを持参。

新作の本機、軽快な飛行をしていました。
やはりギヤ音は大きいでした。


平成20年9月23日(火)秋分の日

吉川会員、シャトルとキャリバー30を持参。

シャトルは3D飛行用ですかかなりの高回転で飛行していました。




平成20年9月23日(火)秋分の日

倉田会員、スポットオンと電動ヘリを持参。

スポットオンに2.4GBの受信機を乗せテスト飛行です。

特に問題なく飛行していました。
平成20年9月23日(火)秋分の日

植松会員、オキザリス50を持参。

昼過ぎに撤収。



平成20年9月23日(火)秋分の日

西村会員、エクストラ330LとAtmopodモドキを持参。

エクストラは強風下でも問題なく飛行していました。

Atmopodも強風下でも綺麗に垂直着陸をしていました。









平成20年9月23日(火)秋分の日

村田会員、シンデン、AtmopodモドキとTRITONを持参。

Atmopodは姿勢を見失い大破。

新作のTRITON、室内用ですので今日の風では満足な飛行はできませんでした。



写真撮影:西村会員








平成20年9月23日(火)秋分の日

白藤会員、自作Atmopodとエアースキッパー50を持参。

自作Atmopod、チョット強度不足のようです。

しかし、ホバリングの名手です、垂直着陸を成功していました。

平成20年9月23日(火)秋分の日

長崎会員、自作Atmopodを持参。

強風下でも難なく飛行していました。
本機の強度は抜群です。
平成20年9月27日(土)



平成20年9月27日(土)

彼岸が過ぎたら急に気温が下がり、今日は半袖では肌寒い一日になりました。


平成20年9月27日(土)

今日は早朝から、飛行場の草刈をしました。

刈った草が多く軽トラック一杯ありました。

作業された皆様、お疲れ様でした。






平成20年9月27日(土)

西会員、EPPインフィニティとスカディ50を持参。

インフィニティにコロナの2.4GHz受信機を搭載、問題なさそうです。



平成20年9月27日(土)

村田会員、シンデンを持参。

現在、80フライト程ですがバッテリのバランスが崩れてきました。

バランス放電で若干復活しましたが、そろそろ次のバッテリを考える時期になってきたかも....


写真撮影:西村会員



平成20年9月27日(土)

岡田会員、スカイウイング50とステイシイ(フレイヤ90)を持参。

スカイウイング、エンジン(FZ63s)を新調...ブレークインからです。

2タンク目で飛行しましたが調子よさそうです。


平成20年9月27日(土)

安藤会員、シルフィード90を持参。

横風強風下での上空飛行でしたが、リバースロールが綺麗に決まっていました。


平成20年9月27日(土)

吉川会員、シャトルを持参。

強風下でもパワフルな3Dフライトをしていました。


平成20年9月27日(土)

西村会員、エアースキッパー90を持参。

エンジンもよく回り絶好調です。



平成20年9月27日(土)

長崎会員、Atmopodモドキ改を持参。

4舵エルロンの本機、強風下で見事に垂直着陸を成功していました。





平成20年9月27日(土)

新会員の野田さんです。
よろしくお願いします。

西会員よりディスカスを購入。

プロポはFF10、2.4GHz仕様。
平成20年9月28日(日)



平成20年9月28日(日)

今日は、うす曇の肌寒い日でしたが、風がまったく無く、たくさんの会員が集まり、活気のある一日でした。





平成20年9月28日(日)

青木会員、フラッシュRSを持参。

懐かしい機体です、随分胴体が細いですねぇ。

エンジンは斉藤FS125です。







平成20年9月28日(日)

村田会員、F22ラプターとトリトンを持参。

久しぶりのラプター...ものすごいアップ癖で失速墜落。

トリトン、一日中風が無く10フライトもしました。

長崎会員撮影のビデオはこちら → WMV:5.0MB



写真撮影:西村会員


平成20年9月28日(日)

岡田会員、スカイウイング50を持参。

エンコンリンケージを現場で作り変えてのフライトでした。


平成20年9月28日(日)

松下会長、スカディ50EVOを持参。

突然のエンストで不時着しましたが、草地であった為、無傷でした。




平成20年9月28日(日)

西村会員、Atmopodモドキとエアースキッパー90を持参。

Atmopodは、無風下で安定した垂直着陸を披露していました。





平成20年9月28日(日)

長崎会員、F35、F4ファントム、Atmopodモドキを持参。

F4ファントムは、パワーユニットを変えパワフルな飛行をしていました。

Atmopodは、無風下で垂直着陸を何度か成功していました。








平成20年9月28日(日)

白藤会員、Atmopodモドキとエッジ540を持参。

Atmopodは、相次いで空中衝突。
村田会員のトリトン....長崎会員のAtmopodに空中衝突。

長崎会員撮影の衝突ビデオはこちら → WMV:3.4MB



長崎機との衝突で大破....しかし、テープで復旧直ぐに飛行していました。

エッジでの正面コブラの腕は、鈍っていませんでした。







平成20年9月28日(日)

西会員、Atmopodモドキ、シンデンとスカディ50を持参。

スカディ、昨日はホバリング回転が高めでしたが今日はよさそうです。



平成20年9月28日(日)

松村会員、電動のマーチを持参。

バッテリにニッケル水素を使っていますが、リポへの意向を検討か....





平成20年9月28日(日)

水谷会員、F16,F14,EPPプライマスとT-REXを持参。

久しぶりのフライトですがたくさんの機体を次から次への飛行ぶりは変わってないようです。

平成20年9月28日(日)

倉田会員、HunyBee-Kingを持参。

土日と仕事で出張だったらしく、夕方に現れました。

やはり、週に一度はスティックを握らないとストレスがたまるのかも...