更新日:2013年6月29日

2013年6月の活動記録
平成25年6月1日(土)





平成25年6月1日(土)

この地方も先日梅雨入りしました。
が、今日は曇りですがたまに日差しもありまあまあの天気でした。
飛行場も芝(草)が生え揃い緑がまぶしいくらいになってきました。

平成25年6月1日(土)

倉田会員、EPシンデンを持参。

P-13の特訓中です。
更に上位の検定を目指しているようです。





平成25年6月1日(土)

堤会員、アディクションを持参。

ボリュームのある胴体でロールが楽にできそうです。


平成25年6月1日(土)

中瀬会員、ハリケーン550を持参。

キャビンを変えて視認性があがりました。


平成25年6月1日(土)

川向会員、スカイレーダーを持参。

場周飛行の練習中ですが、なかなか飛行場上空を通過してくれません。
平成25年6月1日(土)

植松会員、Yak55を持参。

朝が早かったのでしょうか、昼前には早々に撤収しました。



平成25年6月1日(土)

米田会員、T-REX450とT-REX500を持参。

ロール、ループ等楽々こなしていました。
見るたびに腕を上げています。

平成25年6月1日(土)

村田会員、Wind S 50E、シエルバC30とクワットコプターを持参。

シエルバですが、不安定でまともに飛びません、軽いローターはだめなのでしょうか。
平成25年6月2日(日)



平成25年6月2日(日)

今日は梅雨らしい雨が降ったり止んだりの一日でした。




平成25年6月2日(日)

松下会長、ハンマー何とかを持参して飛行場の左右の草を刈ってくれました。
これで着陸しやすくなりました。
お疲れ様でした。










平成25年6月2日(日)

長崎会員、Ka-8B、Wolf Samson IIとクワットコプターを持参。

大型機を2機持参、やはりスケール機はいいですねぇ、普通に飛んでるだけで絵になります。




平成25年6月2日(日)

松下会長、T-REX700FBLを持参。

新作の本機、2機目ですので調整は楽だったと思い明日が...飛ばしやすいようです。

それにしても派手なキャビンですね。


平成25年6月2日(日)

西村会員、T-REX550とSUPER-CPを持参。

チビヘリに夢中のようです。



平成25年6月2日(日)

倉田会員、EPシンデンを持参。

今日もP-13の特訓です。
かなり磨きがかかってきました。

平成25年6月2日(日)

川向会員、スカイレーダーを持参。

今日は、初めて離陸に挑戦しました。
チョット危なかったです、まだまだトレーナーコードが必要のようです。




平成25年6月2日(日)

村田会員、Wind S 50E、シエルバC30とクワットコプターを持参。

WindではP-13を練習。
シエルバは今日も手投げ離陸で速墜落でした。
クワットコプターで空撮をしましたが、50枚程撮っても使えるのは、2,3枚程度です。
FPVがほしいです。
平成25年6月8日(土)




平成25年6月8日(土)

梅雨入りからほとんど雨が降りません、お百姓さんは困っていると思います。
やはり降るときに降らないとだめですね。
われわれラジコンマニアにはいいですけど....
で、今日は暑い日になりテントが大活躍です。




平成25年6月8日(土)

飛行場の今期第6回目の草刈をしました。

早朝よりお疲れ様でした、綺麗になりました。






平成25年6月8日(土)

斎藤会員、パプリカ、マーチとクイック500を持参。

今日もパプリカで30分越え飛行をしていました。




平成25年6月8日(土)

小出会員、ビクトリーとLAKEminiを持参。

大破したビクトリーですが綺麗に復活しました。

ほんとに器用ですねぇ。



平成25年6月8日(土)

西会員、T-REX700とブラックシャーク(T-REX700)を持参。

T-REX700は機体トラブルで墜落、幸い川への墜落は避けられましたが、結構破損しました。

ブラックシャークは、ダイナミックな上空飛行をしていました。

平成25年6月8日(土)

川向会員、スカイレーダーを持参。

だいぶ飛行コースが定まってきました。
で、トレーナーコードを外しました。






平成25年6月8日(土)

島会員、クワットコプターコプター、エアースキッパー50とマジョラムを持参。

クワットコプターにGPSを搭載、しかし空中に停止しているだけでは何も面白くないそうです。
ヘリの競技会へ出場を考えているようです。




平成25年6月8日(土)

青木会員、NEX-E6-550とYak55を持参。

久しぶりですが、両機とも好調な飛行をしていました。


平成25年6月8日(土)

中瀬会員、T-REX700を持参。

F3Cの上空飛行を練習していました。
平成25年6月8日(土)

植松会員、EPPスイフトを持参。

今日も午前中に早々に撤収でした。




平成25年6月8日(土)

倉田会員、シトロンとEPシンデンを持参。

シンデンでP-13の特訓中です。
かなりまとまってきています。







平成25年6月8日(土)

村田会員、トリトン、クワットコプターとSbachを持参。

Sbachですが、久しぶりのエンジン機で着陸速度が速く脚を破損してしまいました。
平成25年6月9日(日)





平成25年6月9日(日)

梅雨らしい空にはべったり雲が覆っていますが、雨の心配はなさそうです。
しかし風はほとんどなく飛行するにはいい条件でした。



平成25年6月9日(日)

西村会員、EPP Yak54を持参。

背面コブラが見事に決まっていました。


平成25年6月9日(日)

米田会員、T-REXを4機持参。

左から、
T-REX600
T-REX500
T-REX450
T-REX250
です。

600では、静演技の練習。
450では、3Dの練習と使い分けていました。



平成25年6月9日(日)

林会員、レインボウ、マジョラムとSUPER CPを持参。

3機共に好調です。

チビヘリでは、対面ホバリングまでマスターしてました。






平成25年6月9日(日)

村田会員、アーバン・エルロンバージョン、クワットコプターとWind S 50Eを持参。

曇っていましたが、随所に弱いながらもサーマルが発生していました。

クワットコプターで今日も空撮しました。

静止画では、点になるまで上げて撮影。
動画では、水面すれすれ、地面すれすれの絵を撮れるように練習しました。
今日は、風がほとんどなかったのでいい絵が取れました。


ビデオはこちら → WMV:375MB













平成25年6月9日(日)

長崎会員、T28トロージャン、クワットコプター、セスナとASW21を持参。

T28トロージャン:
 旅客機とニアミス....旅客機は結構低空でした。

クワットコプター:
 空撮してくれました。
 ビデオはこちら → MP4:478MB

セスナ:
 6軸ジャイロ搭載しています。

ASW21:
 ダイナミックな飛行でスケール感満点です。







平成25年6月9日(日)

野田会員、アルバトロスを持参。

小出会員作成のアルバトロスですが、長崎会員指導の下セッティングをしました。
上流の堰でタキシングの状態をテストしました。
飛行はしませんでしたが、なかなかいい結果でした。
飛行が楽しみです。
平成25年6月15日(土)ヨット走行会 in 君ヶ野ダム

平成25年6月15日(土)ヨット走行会 in 君ヶ野ダム

6月ですが、真夏の暑さです。
夏のイベント最初のヨット走行会をしました。
チョット足を伸ばして、君ヶ野ダムで開催、最近のお天気つづきダムの水位も結構下がっていました。

水神公園の近くに、50m程ある水面とほぼ同じ高さの桟橋があり絶好のポイントでした。





平成25年6月15日(土)ヨット走行会 in 君ヶ野ダム

参加者は、9名で6名がヨット持参、3名が見学でした。

風もヨットには丁度良い風で、十分楽しめました。

ブイを3個設置して、三角コースで擬似レースをしました。

午後2時を過ぎた頃には雨が降り出し、4時ごろには大雨になり早々に撤収しました。

テントの撤収は翌日にすることにしました。





平成25年6月15日(土)ヨット走行会 in 君ヶ野ダム

上の写真から
・操縦不能になった中瀬艇をゴムボートで救出に向う大会員。
・斎藤会員のモンスーン
・倉田会員のファントム
・岡田会員のモンスーン
・村田会員のシーウィンド
・中瀬会員のサーマウント

他に植松会員は、ファントムを持参。
平成25年6月15日(土)ヨット走行会 in 君ヶ野ダム

例によって、村田会員がクワットコプターでビデオ撮影しました。


ビデオはこちら → WMV:966MB
平成25年6月16日(日)ヨット走行会 in 君ヶ野ダム 番外編
平成25年6月16日(日)ヨット走行会 in 君ヶ野ダム 番外編

昨日の雨で水位が1.3メートルも上がり桟橋が完全に水没していました。
テントの撤収もゴムボートを使っての撤収でした。

倉田会員と村田会員は、その後に水上機を楽しみました。


平成25年6月16日(日)ヨット走行会 in 君ヶ野ダム 番外編

倉田会員、カタリナを持参。

水中ラダーが無いためか、着水してかの直進が出来ません。(グランドループじゃなくて水面ループに入っちゃいます)

しかし、上空ではすばらしい安定性で旋回時の落ち込みはほとんどありません。



平成25年6月16日(日)ヨット走行会 in 君ヶ野ダム 番外編

村田会員、シーウィンドを持参。

タキシング及び離水直前までエレベータアップが必要です。

上空では、モータが主翼の上にある為か旋回では巻き込んできます。

今回も水が入りノーコンになりました。
幸い岸の近くだったので救助艇の出番はありませんでした。






平成25年6月16日(日)ヨット走行会 in 君ヶ野ダム 番外編

せっかく君ヶ野ダムに来たのでクワットコプターで迫力ある映像を撮ろうとダムの前後から撮影しました。

結構下まで降ろしたつもりでしたが、実際はそれほど降りていませんでした。
たって下を見ると恐怖心で吸い込まれそうになります。


ビデオは、こちら → WMV:582MB


写真撮影:倉田会員
平成25年6月23日(日)




平成25年6月23日(日)

今日は、一日梅雨らしい天気になりました。
午後3時ごろには雨が降り出しました。
珍しく10名を超える参加者になりました。





平成25年6月23日(日)

今期第7回目の飛行場の草刈をしました。

沢山の参加していただきありがとうございました。

刈り取った草もすべて撤去できました。

綺麗になりました、お疲れ様でした。










平成25年6月23日(日)

青木会員、プライマスアクロ、プライマスアクロSSSとT-REX450を持参。

トルクロール全盛期のアクロ機です、まだまだ健在です。






平成25年6月23日(日)

林会員、レインボウとマジョラムを持参。

レインボウは、姿勢を見失い川に墜落....村田会員のサンダーボートで無事回収。

平成25年6月23日(日)

村田会員、Wind S 50EとSu-34フルバックを持参。

フルバックですが、見た目はぼろぼろですが、好調な飛行をしています。


平成25年6月23日(日)

米田会員、T-REX600とT-REX500を持参。

T-REX600では静演技の練習をしていました。






平成25年6月23日(日)

斎藤会員、マーチとクイック500を持参。

マーチでパターン飛行の練習。





平成25年6月23日(日)

小出会員、LEAKminiとビクトリーを持参。

両機共に好調な飛行をしていました。






平成25年6月23日(日)

西会員、ハリケーン550、T-REX700とシルフィードを持参。

今日は、ヘリ3機です。










平成25年6月23日(日)

倉田会員、P47サンダーボルトとT-REX700を持参。

サンダーボルトは適度なスピードのスケールフライトは非常に良かったです。

長崎会員撮影のビデオはこちら
http://youtu.be/Amo3eVyQA0M










平成25年6月23日(日)

長崎会員、T-REX450、HB-475??、EPP Yak54、クワットコプターとレディーバードを持参。

スケールグライダーは、ガル翼の軽そうな機体です。

Yak54では低空でのトルクロールをしていました。



平成25年6月23日(日)

松下会長、T-REX700を持参。

新作の本機、キャビンは大きめで非常に派手です。

が、チョット見にくそうです。




平成25年6月23日(日)

川向会員、スカイレーダーを持参。

先日、ポールに激突し破損した主翼も綺麗に直っていました。

今日は、長崎教官の指導の下で何度も着陸に成功していました。




平成25年6月23日(日)

渡辺会員、フェニックスとファンタジアを持参。

久しぶりの飛行のようです。

フェニックスは、姿勢を見失い川に不時着...干潮だったので向こう岸から無事回収できました。
平成25年6月23日(日)

今日は、雲が低かったせいかセントレアへの着陸進入が非常に低空でした。
平成25年6月29日(土)




平成25年6月29日(土)

今年の梅雨は空梅雨のようです、きょうは梅雨とは思えない爽やかな一日になりました。

飛行には風が強かったですが人間には快適でした。


平成25年6月29日(土)

倉田会員、ブラックシャーク(T-REX700)を持参。

モーターとバッテリーを新調し、ボディーをかぶせました。
どっしりとした安定感のある飛行をしていました。
平成25年6月29日(土)

西村会員、Yak55を持参。

黒い機体にはパラソルが必須です。





平成25年6月29日(土)

村田会員、Wind S 50Eとアーバン・エルロンバージョンを持参。

とりあえずP-13の練習ですが、強風で形になりません。


平成25年6月29日(土)

島会員、T-REX450とクワットコプターを持参。

3軸ジャイロの調整にノートパソコンを持ち込んでいました。


平成25年6月29日(土)

青木会員、NEX-E6-550を持参。

550クラスとしては小型ですが有り余るパワーで余裕で大きなループをしていました。


平成25年6月29日(土)

中瀬会員、T-REX600を持参。

スタビレスヘッドに変えてからパワーアップしました。
スタビライザーの抵抗って結構あるのですねぇ。







平成25年6月29日(土)

斎藤会員、パプリカ、マーチとクイック500を持参。

パプリカでは、1時間の飛行をしていました。
体力もバッテリーもよくもちますねぇ




平成25年6月29日(土)

川向会員、スカイレーダーを持参。

離陸はマスターしたようです。

着陸の特訓中です。
第4旋回が課題のようで、うまく滑走路に進入できません。



平成25年6月29日(土)

西会員、EPオトップを持参。

今日は飛行機でP-13の練習です。



平成25年6月29日(土)

植松会員、MD500(T-REX450)とHK500を持参。

飛行機もヘリもスケール機はいいですね、飛んでいるだけで楽しめます。




平成25年6月29日(土)

小出会員、フラッシュ40、ビクトリー40とLAKEminiを持参。

フラッシュは慣れてきたのか低空を飛ばしすぎて川に墜落....結構壊れました。

主翼がほぼ無傷なので捨てるにはもったいないので修理するそうです。


平成25年6月29日(土)

林会員、マジョラムを持参。

風が強かったですが、小さなサーマルは発生していたそうです。