更新日:2012年8月25日

2012年8月の活動記録
平成24年8月5日(日)



平成24年8月5日(日)

昨日に続き強風の一日でした。
おそらく6〜7mは吹いていると思います。
で、予想通り参加者は少なく4名でした。

林会員は、強風に恐れをなしたのか飛行はしませんでした。

風の弱まるのを待ったのですが、弱まる気配は無く昼過ぎには全員撤収しました。




平成24年8月5日(日)

新会員の斎藤さんです、よろしくお願いします。

RCの経験は長く、飛行機・グライダー・ヘリコプターと一通り飛行できます。

機体の作成、修理はお手の物です。


パプリカとマーチを持参。

パプリカは、強風を感じさせない安定した飛行をしていました。(スロープも大丈夫そうです)

平成24年8月5日(日)

斎藤会員の機体収納枠です。

マーチだけ収納してありますが、ほかにグライダーと450クラスのヘリも同時に収納できます。

これで多少荒っぽい運転でも大丈夫です。
また、車から飛行場に運ぶ場合も一度に運べます。
平成24年8月5日(日)

村田会員、シエルバC30を持参。

なかなか手ごわい本機ですが、長崎会員の協力でやっと飛行に成功しました。

キットからの改良点は以下のとおりです。

・ロータのハブをプラから金属に変更(堤会員作成)
・モウターのダウンスラストを増やす(6度)
・重心位置を前目に変更(マニュアルが無いので正しい重心位置は不明)。

飛行感覚として、エルロンはそれなりに効きます。
エレベータは、非常に鈍感です(効きが遅い)しかもダウン側はまったく効きません。
高度を落す場合は、スロットルを緩めて速度を落します。
ロータは絶えず迎角を付けた状態の飛行が必要です、迎角が無いとすぐにロータ回転が無くなり落下します。
ヘリの飛行に慣れている私としては、ロータに迎角が付いていると止まってしまいそうで不安になります。

長崎会員撮影のビデオこちらです。





平成24年8月5日(日)

長崎会員、T28トロージャンを持参。

強風でも難なく飛行していました。

着陸も綺麗に降りていました。

パイロット人形を物色中です、1/4スケールの軍用スタイルが合いそうです。

平成24年8月11日(土)


平成24年8月11日(土)

長い猛暑が続いていますが、その反動でしょうか午後には雷と共に大雨が降りました。
テントを片付けるタイミングを失い、びしょ濡れの撤収でした。


平成24年8月11日(土)

今期9回目の飛行場の草刈をしました。
猛暑の中、汗びっしょりになって作業してもらいました。
大変お疲れ様でした。









平成24年8月11日(土)

村田会員、シエルバC30(CiervaC30)とSu-34フルバックを持参。

シエルバは、先週の強風下での飛行で若干の自信がつき低空で飛行していましたが、右旋回でスピードが落ちすぎ墜落.....幸いローターグリップのプラネジが折れローターは無傷、プロペラとダミーエンジンを破損しました。
直ぐに修理し、再飛行しました。
今日は、地上からの離陸に成功しました。
課題は、スロットルを絞ると頭上げになります。
重心位置か?、モーターのダウンスラストか?今後調整の必要がありそうです。

Su-34は、先日川に不時着後の飛行です。
特に問題なく飛行しました(今のところ)。


写真撮影:中瀬会員




平成24年8月11日(土)

中瀬会員、T-REX700とオレガノUを持参。

T-REX700は復活後快調に飛行しています。

オレガノではサーマルをゲットしたようです。



平成24年8月11日(土)

林会員、フェニックス2000を持参。

曇りの日でしたがサーマルは発生していたようです。
目の前に綺麗に着陸していました。





平成24年8月11日(土)

倉田会員、シエロとロングレンジャー(HK450)を持参。

今日は、午後から雨の天気予報なのでお手軽モードで小型の機体2機でした。
両機とも快調な飛行をしていました。
平成24年8月12日(日)


平成24年8月12日(日)

今日は雨の予報でしたが朝から日差しの強い暑い一日になりました。
風も弱く飛行には適していましたが、人間様にはもうチョット風があったほうが良かったです。
平成24年8月12日(日)

中瀬会員、T-REX700を持参。

午前中で撤収でした。



平成24年8月12日(日)

西村会員、エルメスとT-REX550を持参。

T-REX550は、スワッシュの回転止めが外れ位相がずれた状態でした危うく墜落するところでした。
変と思ったら迷わず降ろして点検しましょう。








平成24年8月12日(日)

長崎会員、ASK21とパイパーポーニーを持参。

ASK21はカッ飛びます、スロープでも大丈夫のようです。

パイパーポーニーにパイロット人形を乗せました。
チョット小さいように思いますが日本人のようです。










平成24年8月12日(日)

村田会員、シエルバC30とEPシンデンを持参。

シエルバは、昨日に続きテスト飛行です。
だいぶ飛行特性がわかってきました。
モーターを停止してもふわふわと降下してくるようにしたいのですが....

シンデンのHYPERIONのバッテリーですが遂にバランスが悪くなり、充電できなくなりました.....何とか復旧できないでしょうか?


写真撮影:西村会員
平成24年8月16日(木)


平成24年8月16日(木)

お盆休みの最終日です。
今日も猛暑の一日になりました、幸い雨の気配は無かったのでよかったです。












平成24年8月16日(木)

村田会員、EPシンデン、アーバン・エルロンバージョンとシエルバC30(CiervaC30)を持参。


シンデンでは、倉田会員の省エネ飛行に刺激されて上昇で降るスロットルにせずチョット抑えて飛行....すると1パターンで残り37%でした。
倉田会員の残り51%もまんざらでもなさそうです。

シエルバですが、今日は風が弱く手投げ発進は全速力で走る必要があったので大変でした。
モーターのダウンスラストを6度→5度に減らしました。
当然上昇してゆきますのでトリムダウンで調整....少しですがスロットルを下げた時の頭上げがなくなりました。
しかし、最スローにすると頭上げになります。
重心位置を更に前に持って行く必要がありそうです。


写真撮影:西村会員





平成24年8月16日(木)

西村会員、T-REX550とエルメスを持参。

T-REX550、今日はトラブルも無く快調に飛行していました。

エルメスでは、わずかですがサーマルを捉えていました。





平成24年8月16日(木)

島会員、フェニックス2000を持参。

土日にはなかなか会えないウィークデー会員です。
木・金が休みなので偶々会いました。

今日はグライダーでサーマルハンティングです。



平成24年8月16日(木)

小出会員、LAERmini(自作)を持参。

本機は、図面引きから作成した完全オリジナルです。
本日が初飛行....村田会員にて初飛行しましたが、難なく飛行しました。
まだまだこういう人がいるんですね、ARF全盛期の中、貴重な存在です。







平成24年8月16日(木)

長崎会員、T28トロージャンとパイパーポーニー(Piper Pawnee)を持参。

スケールフライトを練習中です。
ハイパーポーニーの、なかなか離陸しそうでしないパワーの無い離陸が抜群です。
パイロット人形を乗せて更にスケールアップしました。
特に最後の写真は実機と間違いそうです。
平成24年8月18日(土)



平成24年8月18日(土)

お盆休みが明日までの人もいると思いますが、あまり休みが長いと生活のリズムを戻すのが大変です。

今日は比較的涼しいと思いましたが、昼を過ぎるとやはり暑いです。

午後2時ごろになると遠くで雷が鳴り出し雲に覆われてきました、先週のようにテントを片付けるタイミングを逃すと大変なので多い急ぎで片付けました。

が、、、雨は降らず....なかなかうまく行きません。

で、片付けた機体をまた出すのもかいだるいし、まだ帰るのは早いし、そこで長崎会員お勧めの青山高原でスロープソアリングをすることになりました。



平成24年8月18日(土)

小出会員、LAERmini(自作)を持参。

バルサの切り出しから作成した本機ですが、変な癖も無く快調に飛行していました。



平成24年8月18日(土)

斎藤会員、パプリカを持参。

一度あげると20分以上は飛ばします。



平成24年8月18日(土)

中瀬会員、T-REX700とオレガノを持参。

T-REX700にガバナーを設定....うまく設定できず元に戻しました。


平成24年8月18日(土)

西村会員、T-REX550を持参。

F3Cの上空飛行に挑戦していました。





平成24年8月18日(土)

植松会員、P51ムスタングを持参。

新作の本機、とりあえず初飛行は成功しましたが、引き込み脚は出したまま、フラップも動作させず....チョット寂しかったです。

次回の飛行に期待です。


平成24年8月18日(土)

村田会員、EPシンデン、シエルバC30とアーバン・エルロンバージョンを持参。

シンデンは、省エネ飛行を意識してスロットルはあまり上げないように心がけるようになりました。

シエルバは、モータ、アンプ、電池が熱くなるのでプロペラを9×6→9×4.5に変えて挑戦....電流は、30A→20に下がり期待できそうです。
飛行した結果は、まったくパワーが無く、危うく川に落すところでした、しかも着陸ではロータで尾翼を叩き破損してしまいました。






平成24年8月18日(土)

倉田会員、EPシンデンを持参。

P-13パターンを練習中....近めのコンパクトな飛行でした。
省エネ飛行ですね....
平成24年8月18日(土)青山高原


平成24年8月18日(土)青山高原

長崎会員お勧めの青山高原に移動し、スロープソアリングを楽しみました。
飛行場では30℃はあったと思いますが、ここでは23℃でした。
涼しいです、が雲が発生しやすく天候が変わりやすいのが難点です。
眺めは津市の町並みが見渡せ最高です。
着陸地点が少し狭くチョットこつが必要です。

平成24年8月18日(土)青山高原

近くに風力発電用の風車が沢山あるだけあって、風は安定しています。
今日は微風(3m程)でしたが十分飛行できました。

長崎会員:イージーグライダー
倉田会員:セナ
村田会員:アーバン・エルロンバージョン
を持参、いずれもモーターグライダーですが、一度もモーターランする必要はありませんでした。

平成24年8月18日(土)青山高原

村田会員は、アーバン・エルロンバージョンで始めてのスロープソアリングに挑戦しました。

最初の着陸コースで風に押さえられ松の木のてっぺんに引っ掛けてしまいました。
幸い丈夫な木だったので登って取ることができ機体も無傷でした。
平成24年8月19日(日)


平成24年8月19日(日)

今日も朝から暑いですしかも強風....風が強いので若干すごし易いですが。
で、今日の出席者は5名でした。



平成24年8月19日(日)

長崎会員、ロケットとパイパーポーニーを持参。

ロケットは、強風下でもカチカチ系のカッ飛びグライダーなので平気です。
ポーニーには今日の風はきつそうです。



平成24年8月19日(日)

西会員、EPオトップを持参。

久しぶりの出席です。




平成24年8月19日(日)

堤会員、アストラル120XXを持参。

YS110を搭載、エンジン機が新鮮に思えます。


平成24年8月19日(日)

村田会員、EPシンデン、シエルバC30とアーバン・エルロンバージョンを持参。

シエルバは、強風で前に進みません...ホバリングしています。



平成24年8月19日(日)

林会員、フェニックス2000を持参。

300メートル以上の高度まで上げて楽しんでいました。
これくらい上空ではサーマルがあるみたいです。
平成24年8月25日(土)





平成24年8月25日(土)

今日も暑い一日でした。
暦の上では秋のようですが、気のせいか風が心地よい気がします。

平成24年8月25日(土)

今期10回目の草刈をしました。

適度な湿りと猛暑で草の生長が早く刈り取った草の量が膨大でした。

暑い中、大変お疲れ様でした。




平成24年8月25日(土)

青木会員、T-REX450とYAk55を持参。

久しぶりのフライトです。
沢山のバッテリーを持参していました。




平成24年8月25日(土)

渡辺会員、フェニックス2000とファンタジアを持参。

いつになくフライト数が多かったです。

今日の草刈作業で2kg程やせたでしょうか?








平成24年8月25日(土)

村田会員、アーバン・エルロンバージョン、Su-34フルバックとシエルバC30を持参。

Su-34は突然のパワーダウンで墜落....幸い小破で済みました。

シエルバは、初めて無傷で持ち帰りました。


写真撮影:西村会員








平成24年8月25日(土)

倉田会員、EPシンデンとT-REX700を持参。

シンデンで、P-13を強風の中コンパクトにまとめていました。






平成24年8月25日(土)

小出会員、ライアンとLARKmini(自作)を持参。

新作のライアンはチョットパワー不足感はありましたが難なく初飛行に成功しました。

オリジナルのLARKminiは気に入ったらしくフライト数が多かったように思います。




平成24年8月25日(土)

斎藤会員、パプリカとクイックのヘリを持参。

パプリカを30分以上飛行していました。



平成24年8月25日(土)

西村会員、イージーフライとT-REX550を持参。


イージーフライはチョットパワー不足ですかねぇ



平成24年8月25日(土)

林会員、レインボウとフェニックス2000を持参。


新作のレインボウですが、かんざしが長すぎ現場で切断。
何とか初飛行ができました。

平成24年8月25日(土)

長崎会員、セスナを持参。

小型ながら強風の中、超安定した飛行をしていました。
聞くと3軸ジャイロを搭載とのこと....初心者必見です。