更新日:2010年8月29日

2010年8月の活動記録
平成22年8月1日(日)




平成22年8月1日(日)

8月に入り夏本番です。

相変わらず暑い一日でした。

予報に反して風が強かったので幾分すごし易かったです。










平成22年8月1日(日)

長崎会員、FOX、BD-5とポラリスを持参。

先日のトラブル発生後、しばらくは小物の飛行で我慢するようです。





平成22年8月1日(日)

西村会員、EdgeF.Air改を持参。

EPに改造した本機、重心位置の関係かトルクロールがしにくそうです。






平成22年8月1日(日)

中瀬会員、自作EPP機とスーパーボイジャーeを持参。

強風下でのEPP機はチョット辛そうでした。




平成22年8月1日(日)

村田会員、ミスウインドS50Eを持参。

快調に飛行数を積み重ねています。
(90フライト突破)


写真撮影:西村会員






平成22年8月1日(日)

西会員、ハリケーンとメビウスを持参。

共に好調のようです。
平成22年8月1日(日)

野田会員、ベンタスを持参。

倉田会員より譲り受けた本機、長崎会員とリンケージの調整でした。
来週には、飛ぶかな?


平成22年8月1日(日)

岡田会員、フレイヤ90EXを持参。

今日は遅い出勤でした。
平成22年8月7日(土)




平成22年8月7日(土)

高校野球も今日から始まりいよいよ夏本番です。

飛行場は、相変わらず常連のメンバーです。
平成22年8月7日(土)

植松会員、F.Air改を持参。

F.Airを電動機に改造しました。
調子よさそうです。






平成22年8月7日(土)

倉田会員、ミニ・ファイター・ワークス、HK-500GTとシトロンを持参。

上空には、弱いサーマルがあり、トンビも一緒に飛んでいました。


平成22年8月7日(土)

西村会員、HK-450を持参。

ホビーキングの広告がRC技術に載っていました。
いよいよ日本進出ですか....日本もメーカーもおちおちしてられません。


平成22年8月7日(土)

岡田会員、フレイヤ90EXを持参。

調子よさそうです。






平成22年8月7日(土)

青木会員、プロフィール・プライマス改とポラリスを持参。

やっとポラリスが飛行できるようになりました。
まずは、地上からの離着陸です、好調な飛行をしていました。



平成22年8月7日(土)

村田会員、ミスウインドS50Eを持参。



平成22年8月7日(土)

中瀬会員、HK-450を持参。

ジャイロを交換してラダーのトリムずれは無くなりました。



平成22年8月7日(土)

長崎会員、ポラリスを持参。

この機体、低速安定性も抜群、舵も良く聞きます。
デルタ翼とプロペラの後ろに尾翼があるからでしょうね。
平成22年8月8日(日)



平成22年8月8日(日)

今日は曇っていたので若干過ごしやすかったですが....やはり暑いです。

今日も常連さんでした。

池田元会員が顔を見せましたが、古いメカで電池も古かったので飛行しませんでした、よかったです。
もしかして復帰でしょうか??











平成22年8月8日(日)

長崎会員、Su-34フルバック、BD-5、ポラリスとブゥードゥーを持参。

Su-34は着陸でフレアーをかけすぎ失速...ノーズギヤを破損しました。

BD-5は、エルロンのヒンジテープが剥がれてフラッターを起こし危ないところでした。
飛行後に気づいたのですがエレベータサーボのギヤも欠けていました。
ビデオはこちら → WMV:19.6MB

ポラリスは、快調な飛行を見せていました(陸上のみ)。

ハンドランチグライダーは、曇った日でしたがサーマルをとらえ10分強の飛行をしていました。


平成22年8月8日(日)

松下会長、フレイヤ90EXを持参。

エンジンも快調でいつもの上空飛行をしていました。



平成22年8月8日(日)

青木会員、ポラリスを持参。

長崎会員、白藤会員に続いて3機目です。

チョットパワー不足を感じるそうですが、安定した飛行をしていました。
いよいよ来週は水上からの離水ですねぇ。

ビデオはこちら → WMV:17.1MB








平成22年8月8日(日)

中瀬会員、無尾翼機とアーバンを持参。

無尾翼機ですが、3年ほど前に購入したそうで、音の割にスピードは出てませんでしたが、安定した飛行をしていました。

曇った日でしたが、随所にサーマルが発生していて、アーバンでトンビと一緒に飛行を楽しんでいました。

平成22年8月8日(日)

村田会員、ミスウインドS50Eを持参。

相変わらず、P-11の練習です。


写真撮影:中瀬会員




平成22年8月8日(日)

白藤会員、BD-5とFoxを持参。

BD-5、離陸直後にノーコンになり、対岸の竹やぶあたりに墜落しました。
幸い、回収でき(木に引っかかっていました)調べたところ受信機に接続されているアンテナが外れていました。
皆さんも気をつけましょう。
平成22年8月13日(金)




平成22年8月13日(金)

猛暑が続いていますが、HP管理者は今日からお盆休みに入ります。
特にすることが無いので.....


平成22年8月13日(金)

早朝より飛行場の今期12回目の草刈をしました。

猛暑の中、お疲れ様でした。






平成22年8月13日(金)

中瀬会員、スーパーボイジャーeとHK-450を持参。

両機共に快調な上空飛行をしていました。


ジャイロ不調で川に墜落した、1ヶ月ぶりにHK-450が突然現れました。
お盆でご主人の下に帰りたかったのでしょうか????

おそらくシジミ取りの人が見つけてテトラポットの上においてくれたのでしょう。
残念ながら使える部品は無いでしょう。







平成22年8月13日(金)

西会員、エルメスとメビウスを持参。

エルメスは、上半角は少な目ですが巻き込むことなく安定したサークリングをしていました。
スピードも速そうです。

メビウスは、飛ばしやすいと本人はお気に入りです。


平成22年8月13日(金)

西村会員、HK-450を持参。

ジャイロは微妙にトリムが狂うそうです。

T-REX600作成中です。





平成22年8月13日(金)

倉田会員、シトロンとHK-500GTを持参。

今日は、結構トンビが飛んでいました。
そこでトンビの近くへグライダーを近づけて行くとやはりサーマルがあります。
しかし、トンビの方が性能がよさそうです、的確にサーマルの中にいてどんどん高度を取ります。
地上から見て、トンビの近くを飛んでいるようですが実際は結構離れているのようで、グライダーはサーマルからはずているのかトンビのようには上昇しませんでした。




平成22年8月13日(金)

村田会員、ミスウインドS50Eを持参。

本日で、103フライト(103回充放電)になりました。
ハイペリオンのバッテリーを使用していますが、宣伝文句は旧タイプの最大7倍持つらしいです。
本当でしょうかねぇ....本機で検証してみます。


写真撮影:西村会員
平成22年8月15日(日)







平成22年8月15日(日)

お盆休みとあってか沢山の会員が集まりました。

暑い、暑いと言いながらもRC談議で華が咲きました。

今日は、久しぶりに久保会員も姿を見せてくれました(機体持参無し)。



平成22年8月15日(日)

植松会員、F.Air改を持参。

EP化したF.Airです。

気に入ったのかいつもよりフライト数は多かったように思いました。





平成22年8月15日(日)

倉田会員、HK-500GTとシトロンを持参。

最近、お手軽な機体で楽しんでいますが、暑いので気が入らないようです。

松下会長オーダーの機体を作成中....
70スタント機「ストライカー」です。
結構綺麗にできていてよさそうです。
来週には、初飛行できるでしょうか?







平成22年8月15日(日)

中瀬会員、スーパーボイジャーeとアーバンを持参。

スーパーボイジャーe、絶好調です。

アーバンでサーマルをゲット...ぐんぐん高度を上げていました。
写真は、松村会員のアーバンとランデブー飛行です。



平成22年8月15日(日)

青木会員、ポラリスを持参。

防水対策もばっちりでいよいよ水上からの離着水が見れると思いましたが、昨日の雨で川の水量が多く残念ながら今日も地上からでした。



平成22年8月15日(日)

西村会員、イージーフライを持参。

サーマルをとらえて中瀬機、松村機と共にぐんぐん上空へ

感動の瞬間でした。





平成22年8月15日(日)

村田会員、ミスウインドS50Eを持参。

ちっとも上達しない、P-11の練習です。


ストールターンからの着陸(複葉ならではのブレーキ)
ビデオはこちら → WMV:19.0MB
ビデオ提供:長崎会員







平成22年8月15日(日)

渡辺会員、スーパーKを持参。

新作の本機、皆たかってリンケージのできぐあいのチェックです。
予想通りの出来で、これまた皆で修理です。

努力の結果、初飛行ができました。

渡辺会員も2回すばらしい着陸ができていました。

大事に飛ばしましょう。


ビデオはこちら → WMV:50.1MB
ビデオ提供:長崎会員


平成22年8月15日(日)

松村会員、アーバンを持参。

久しぶりのサーマルゲットで大満足でした。

一緒に飛んでいるのは、西村会員のイージーフライです。








平成22年8月15日(日)

長崎会員、ブゥードゥーとポラリスを持参。

この暑さの中、ハンドランチです我々おじさんにはできません....


ポラリス 3機同時飛行です。

同じポラリスでも構成品の違いでかなりスピード等が違っていました。


平成22年8月15日(日)

松下会員、フレイヤ90EXを持参。

この機体は好調ですが、T-REX700は最近もって来ないですが、どおなったのでしょうか?





平成22年8月15日(日)

白藤会員、ポラリスを持参。

青木会員、長崎会員のポラリスと比べてカッ飛びです。

やはりスピードの基準が違うのでしょうか?

お気に入りのようでもう一機作成するそうです。


ビデオはこちら → WMV:40.3MB
ビデオ提供:長崎会員
平成22年8月15日(日)

池田さん、ストリームを持参し飛行しました。

送信機のバッテリーも新調してました。



平成22年8月15日(日)

野村会員、MPGで上空から飛来。

上空から写真を撮ってくれました。
平成22年8月21日(土)






平成22年8月21日(土)

猛暑の中、頑張ってます。

暑い!!


珍しく尾上副会長が来てくれました。
アイスの差し入れ美味しかったです、ごちそうさまでした。





平成22年8月21日(土)

倉田会員、HK-500GTを持参。

今週も松下会長の「ストライカー」の作成です。
今日は、胴体のリンケージでした。



平成22年8月21日(土)

岡田会員、フレイヤ90EXを持参。

快調な飛行をしていました...が、何を思ったのか3Dフライトをはじめました。

こちらも、背面、正面とフリップを繰り返していましたが....突然地面に激突、大破しちゃいました。

エレベータを打ち間違えたようです。




平成22年8月21日(土)

植松会員、F.Air改を持参。

電動のフィーリングを掴んできたようです。
快調に飛行をしていました。




平成22年8月21日(土)

中瀬会員、エアースキッパー50とスーパーボウジャーeを持参。

エアースキッパーは、燃料漏れで飛行を断念。

ボイジャーeは、いつものトリッキーな飛行をしていました。








平成22年8月21日(土)

青木会員、ポラリスとYak-55を持参。

新作のYakは、ハイペリオンの在庫処分品だそうですが、結構いい機体です。
70クラスの機体ですが、パワーユニットは90クラスだそうで余裕の飛行です。




平成22年8月21日(土)

村田会員、ミスウインドS50Eを持参。

相変わらずです。


写真撮影:西村会員





平成22年8月21日(土)

松村会員、マーチを持参。

久しぶりに持参したマーチでまずは手慣らしでしょうか?
快調に飛行していました。






平成22年8月21日(土)

西村会員、T-REX600を持参。

新作の本機、50クラスとあって静・動共にすわりある飛行をしていました。
やはり、HKとは一味違うようです。

モータのビスが緩みギヤをなめてしまいました。
幸いホバリング中だったので大事には至りませんでした。


平成22年8月21日(土)

長崎会員、レインボウ、Yak-54とBD-5を持参。

レインボウは(たぶん)アンプの故障で飛行できず。

Yakは、重心を前に移動で何とか飛行するようになりました...がまだまだじゃじゃ馬のようです。

BD-5は、前回のエレベータサーボのギヤ欠けの修理でサーボの取り付け位置動き随分トリムダウンになっていました。
早速、白藤会員と修理して飛行できるようになりました。
平成22年8月22日(日)
平成22年8月22日(日)

HP管理者は、欠席でした。

いつもどおり、西村会員より写真を提供してくれました。

本日も暑い日で、耐え切れずお昼過ぎには撤収でした。
平成22年8月22日(日)

植松会員、F.Air改を持参。

草むらでの低空トルクロール三昧。。。
朝からはほぼ無風でした・・・!


写真提供:西村会員
平成22年8月22日(日)

西村会員、EdgF.Air改を持参。

植松会員と同じく、低空トルクロール三昧でした。


写真提供:西村会員

平成22年8月22日(日)

大西会員、エアースキッパー90を持参。


写真提供:西村会員

平成22年8月22日(日)

中瀬会員、スーパーボイジャーeとアーバンを持参。

長崎会員とグライダーでトンビ(最高5羽)とランデブー・・・!


写真提供:西村会員


平成22年8月22日(日)

長崎会員、レインボー、Su-34とグライダーを持参。


写真提供:西村会員
平成22年8月28日(土)





平成22年8月28日(土)

今年は猛暑が続き8月の終わりになっても30℃を超える日が続いています。

それでも好きなことをしていると苦になりません(チョット苦になります)。



平成22年8月28日(土)

早朝より、今期13回目になる飛行場の草刈をしました。

この暑さで草も元気が無いようです、ひところより成長は鈍っています。


暑い中お疲れ様でした。



平成22年8月28日(土)

中瀬会員、エアースキッパー50を持参


先週エンストでの破損を修復し、復活しましたが....
着陸してびっくり....ジャイロが外れていました。
何事も無かったのが不思議です。


皆さんもジャイロを止めている両面テープは良いものを使いましょう。

平成22年8月28日(土)

植松会員、F.Air改を持参。

大容量のLiPoを充電するには、大容量の親バッテリが必要です。
大容量の鉛蓄電池だと20sを超える重さになります。
車に積んだままだと充電のたびに堤防の上り下りが必要で大変です。
だといって親バッテリを堤防の下に持ってくるのも大変。

で、考えたのが写真のキャスター.....

いまいちのようです。



平成22年8月28日(土)

西村会員、T-REX600を持参。

快調な上空飛行をしています。
本人大満足.....追い風のループの頂点でも速度の低下はありません。




平成22年8月28日(土)

青木会員、スカイウォークとYak55を持参。

ハイペリオン製の本機、安売りを買ったようですが、結構丁寧な作りになっています。






平成22年8月28日(土)

倉田会員、ストライカー70とHK-500GTを持参。

ストライカー70ですが、飛行場での作成の甲斐あってやっと完成です。
重量は測っていませんが持った感じでは結構軽く仕上がっています。
エンジンの調子がいまいちですが、まずはテスト飛行完了です。
無事オーナーの松下会長へ納品できました。

お疲れ様でした。






平成22年8月28日(土)

村田会員、EXTRA300L(140)とミスウインドS50Eを持参。

EXTRAは3年ぶりの飛行です。
エンジンは健在です。
スモークシステムは不調でしたが、飛行は特に問題はありませんでした。
やはりスケール機はいいですねぇ。



平成22年8月28日(土)

白藤会員、無尾翼機(無名)を持参。

長崎会員と安価だったので衝動買いしてしまった本機ですが、説明書等まったく無く、重心位置がわかりません。
無尾翼で後退翼だと....思ったより後ろなのですねぇ
平成22年8月29日(日)




平成22年8月29日(日)

8月最後の日曜日になりました。
今日も暑い一日でした。





平成22年8月29日(日)

青木会員、Yak55とスカイウォーク改を持参。





平成22年8月29日(日)

植松会員、F.Air改とHK-500を持参。

早朝(6:30)からの飛行で、HP管理者が到着した10:00ごろには休憩モードに入っていました。


平成22年8月29日(日)

西村会員、T-REX600を持参。

長崎会員の発電機と安定化電源で充電....快調なフライトをしていました。



平成22年8月29日(日)

大西会員、エアースキッパー90を持参。

植松会員と同じく早朝組みでした。

ループで姿勢を見失い墜落大破しました。

先週もスーパーボイジャーeを壊したばかりで散々な結果になりました。

いよいよ次は、T-REX700ですかねぇ









平成22年8月29日(日)

長崎会員、無尾翼機(無名)、グライダーとパイパーカブを持参。

無尾翼機は、白藤会員と同機種....今日のフライトでは、重心位置がぴったりあったようで非常に飛ばしやすくなったようです。
しかも、モーターOFFでの滑空性能も良く、グライダーのようにサーマルを捕らえて上昇したぐらいです。


あまった、パソコンの電源を利用して12Vの安定化電源に改造....発電機とで現場で結構使えます。


平成22年8月29日(日)

中瀬会員、エアースキッパー50を持参。

昨日外れたジャイロを強力な両面テープで接着し、いざ飛行....
しかし今度は、ジャイロ効きすぎ感度を上げれません。

原因は、スポンジの無い両面テープでガッチリ付けすぎエンジンの振動を拾っていたようです。

スポンジ付きの両面テープに交換して正常なジャイロ感度にできるようになりました。




平成22年8月29日(日)

村田会員、ミスウインドS50Eを持参。

今日は、2個の親バッテリで6フライトしました。


写真撮影:西村会員




平成22年8月29日(日)

渡辺会員、スーパーKを持参。

離着陸を3回成功し、徐々に感覚を取り戻してきたようです。






平成22年8月29日(日)

白藤会員、ファントムを持参。

特徴のある複葉機でなんともいえない味があります。

実機は、レーサー機なのでスピードはまだまだ出そうです。

写真撮影:西村会員


久しぶりに小型オンボードカメラを2台搭載して空撮をしました。
1つは右の支柱にパイロット方向に、もう1つは、ラダーに、ラダーを切ると視界が変わります。

ビデオ編集:長崎会員

ビデオはこちら → WMV:69.0MB