更新日:2006年7月29日

2006年7月の活動記録
平成18年7月1日(土)


平成18年7月1日(土)

天気予報では、今日の日中は曇りの予報でしたが、雨が降ったり止んだりのはっきりしない天候でした。

平成18年7月1日(土)

草刈をしてもらいました。
お疲れ様でした。
平成18年7月1日(土)

倉田会員、トップスターを持参。

しかし、受信機の電池が十分充電されておらず飛行を断念....
電池の寿命がきたようです。
平成18年7月1日(土)

村田会員、軽トラックの助手席にEPPアルティマと荷台に草刈機を乗せて持参。

1フライトのみでした。
平成18年7月14日

平成18年7月14日

飛行場の草を刈りました。
これで3連休も大丈夫です、しかし天気が心配......
平成18年7月15日(土)



平成18年7月15日(土)

昨日と同じく今日も津市では35℃を超える猛暑になりました。
猛暑にもかかわらずほかに行くところが無いのか会員が集まっています。

しかし、飛行数は少なくもっぱらテントの下で雑談が多いように感じました。

この季節テントが無ければやっていけません。


平成18年7月15日(土)

松村会員、エルゴ30を持参。
昨年オークションで落札したものらしく温存してあったそうです。
実機ヘリのパイロットですが外から見て操縦するのは難しいらしく、上空からの進入着陸では手が震えていました。

飛行機の方はエンジンがオーバーヒートになるそうで夏の間は一旦休憩のようです。


平成18年7月15日(土)

菅会員、スカディ50を持参。

久しぶりのフライトで、上空飛行も低速の場週飛行にとどまりました。


平成18年7月15日(土)

村田会員、エクリプス110とEPPアルティマを持参。

エクリプスは、またしても2フライト目でマニホールドが折れ飛行を断念。


平成18年7月15日(土)

倉田会員、ボイジャー50を持参。

F3Cパターンを披露、無難にまとめていました。



平成18年7月15日(土)

植松会員、新作のEPPサザンクロス4を持参。

先週初飛行を終えたばかりの本機、機体が大きめのせいか非常にゆったりとした飛行をします。

これからどのような飛行をするのか楽しみです。


ビデオはこちら → WMV:4.3MB

平成18年7月15日(土)

水谷会員、ごらんのEP機4機を持参。

京商のEPPYak54はグラステープを至る所にはってありますが、肝心のところに張ってなく強度不足で飛行は困難と判断し、出直しとなりました。

他の機体の飛行は見れませんでした。

平成18年7月15日(土)

西村会員、エアースキッパー50とEPPアルティマを持参。

エアースキッパーはチョットエンジンがへたってきたように思われます....

アルティマは800mhのバッテリを新規購入...果たして飛行は?
平成18年7月16日(日)





平成18年7月16日(日)

3連休の中日、今日も猛暑の一日でした。

さらに10時を過ぎたころには風が強くなり、午後になっても弱まらず午後2時頃には早々に撤収しました。



平成18年7月16日(日)

西村会員、EPPアルティマとエアースキッパー50を持参。

アルティマは、風の無かった早朝に腹いっぱい飛行.....

風の強くなった午後は、エアースキッパーに転向....
平成18年7月16日(日)

村田会員、プライマスアクロSSSとEPPアルティマを持参。

強風下でプライマスを2フライトにとどまった。


平成18年7月16日(日)

松村会員、エルゴ30を持参。

非常に練習熱心な会員で、強風にもかかわらずホバリングの練習をしてました。


平成18年7月16日(日)

松下会長、フレイヤ90搭載のノバを持参。

強風をもろともせず、いつものパワフルな上空飛行を披露。

平成18年7月16日(日)

松下会長、異変を感じ緊急着陸....

回収して、見てみるとなんとスピンドルのビスが緩みグリップが抜ける寸前でした。

これも長年の経験でしょうか、大事故になるのを間一髪で防ぎました。
平成18年7月16日(日)

水谷会員、EP機3機を持参。

残念ながら、強風の一日であった為飛行を断念。

ちなみに手前の水色の機体、ある模型店のオリジナルだそうですが、サザン何とかにそっくりです。
平成18年7月22日(土)



平成18年7月22日(土)

学生は夏休みが始まったとゆうのにまだ梅雨は明けません。
しかし今日は朝から晴れ間も見えて暑いですが雨が降らずによかったです。


平成18年7月22日(土)

大西会員、ベンチャー70を持参。

パワー不足なのかいつものスピーディーな上空飛行は見られず全体にゆったりとした飛行でした。

平成18年7月22日(土)

植松会員、キャリバー60を持参。

久しぶりのへりの飛行ですが、昼過ぎには早々に撤収しました。


平成18年7月22日(土)

松村会員、アストラルX60を持参。

カウリングを付けるとオーバーヒートぎみになるのでカウリングの内側にラバーを張って空気がエンジンに当たるようにしました。

しかし、アイドリングが安定しません....

エンジンを調べてみるとタペットカバーのビスが緩んでいました。

しかし、まだアイドリングが安定しません....

スローニードル、レギュレーター等調整し何とか安定したアイドリングになり飛行できるようになりました。

この調整でタンク2ハイ分の燃料を使いました。


平成18年7月22日(土)

木村会員、ボイジャー50を持参。

久しぶりの飛行ですが、この期待至る所からエンジン音以外の異音が聞こえます。

エンジンとベアリングの交換が必要のようです....

平成18年7月22日(土)

村田会員、エクリプス110Uを持参。

マニホールドが何度も折れるので、思い切ってショートマフラーに交換しました。

平成18年7月22日(土)

野村会員、モータパラグライダーで飛来。

久しぶりの飛来です、超低空ローパスを披露....だいぶ腕を上げましたねェ
平成18年7月22日(土)

松下解体(松下会長宅)の空撮です。

写真提供:野村会員
平成18年7月22日(土)

当飛行場の近くにULPの飛行場が2箇所あり、今日も頻繁に上空を飛行して行きました。
平成18年7月28日(金)

平成18年7月28日(金)

飛行場の草刈をしました。

松村会員、村田会員で実施。

板谷会員よりアイスとお茶の差し入れがありました。
ご馳走様でした。
平成18年7月29日(土)


平成18年7月29日(土)

今日も朝から30℃を超える猛暑です。
しかし風があり若干すごしやすい日になりましたが、風が強すぎ飛行には今一の一日でした。

案の定フライトに来た会員は2名で寂しい一日でした。


平成18年7月29日(土)

松村会員、オーラムEXを持参。

アストラルのエンジン不調で今日はオーラムです。

5Mを超える強風の中、なかなか形にならず苦労していました。

風を計算した飛行も大事です。
平成18年7月29日(土)

村田会員、エクリプス110を持参。

今日はエンジン絶好調です、あんなにエンストばかりしていたエンジンとは思えません。

垂直降下も最スローでゆっくり降下します。
平成18年7月29日(土)

午後に菅会員が来ました。

8月4日付けで北海道の新千歳に転勤(復帰)だそうです。
「2年半でしたがお世話になりありがとうございました」とのことです。

PRCに復帰になると思いますが、たまにはこのページも見てください。